材料 (3〜4人分)
鮭
4切れ
小松菜
1袋
(塩)・こしょう
少々
小麦粉(まぶす用)
適量
バター(鮭用)
大2
輪切り唐辛子(好みで)
1本
にんにくチューブ
小1
★酒
大1
★醤油
大1
★砂糖
小1
バター(仕上げ用)
大1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【1】 小松菜は洗って4〜5㎝幅に切る。
-
鮭は食べやすい大きさに切り、塩・こしょうを少々振る。(※しょっぱい鮭の場合はこしょうのみで)
-
【2】 鮭に満遍なく小麦粉をまぶしバター(鮭用)をひいたフライパンで両面焼く。こんがり焼けたら一旦取り出す。
-
【3】 鮭を取り出したフライパンににんにくと唐辛子を入れて小松菜を炒める。(唐辛子はお好みで)
-
【4】 小松菜がしんなりしたら鮭を戻し★を入れて炒める。
-
【5】 全体に調味料がなじんだら火を止めてバター(仕上げ用)を入れる。ザッと絡めて完成。
投稿者からのコメント
きっかけ
小松菜がいっぱいあったので鮭と合わせてみました。
おいしくなるコツ
*塩が振ってある鮭は塩を振らないでください。 (かなりしょっぱくなってしまいます)
*元々しょっぱい鮭の場合、 醤油の量を小2くらいからにしてください。
*きのこを一緒に炒めても美味しいです♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。