香りよい春菊のナムルは食べやすくダブルのゴマが美味♬
材料 (2~3人分)
春菊
1束
塩
小1/4
すりごま
大1
いりごま
小1
ごま油
小1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
春菊は洗っておく。お鍋にお湯を沸かし、塩ひとつまみ(分量外)を入れて春菊を茹でる。
-
茹だった春菊は水気をよく絞り、3~4㎝幅に切ってボウルに入れる。
-
2に塩、すりごまいりごまを入れてよく混ぜる。最後にごま油を入れてさらに混ぜる。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
塩やごまを先に入れるのは味を馴染みやすくし、最後にごま油を入れて油でコーティングします。
■このレシピの生い立ち
ほうれん草や小松菜のナムルも美味しいけど、春菊の香りのナムルも美味しいと思って、以前から春菊の時期になると作るレシピ。
※みやすさのために書式を一部改変しています。