食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
箸が止まらない!福島県名物いかにんじんおむすび弁当

箸が止まらない!福島県名物いかにんじんおむすび弁当

箸が止まらない!福島県名物いかにんじんおむすび弁当 ______________ 福島県産トマトの手作りソース!味噌のコクやトマトの旨味が豚バラ肉と相性抜群です。福島名物の「いかにんじん」で作るおむすびが食欲をそそりますよ♪ぜひお試しください! 【材料】 2人前 ----- いかにんじんおむすび ----- ごはん          400g いかにんじん       80g ----- トマトみそダレ豚しゃぶ ----- 豚バラ肉(薄切り)    200g お湯(ゆで用)      適量 トマト          1/2個 きゅうり        1/2本 (A)ごま油        小さじ1 (A)みそ         小さじ1 (A)しょうゆ       小さじ1/2 (A)塩          小さじ1/4 ----- アスパラガスのタルタル春巻き ----- 春巻きの皮       3枚 水溶き薄力粉(のり用) 大さじ1 アスパラガス      3本 ロースハム(薄切り)  3枚 ゆで卵         2個 (B)マヨネーズ      大さじ1 (B)酢          小さじ1/2 (B)塩こしょう      少々 揚げ油         適量 ----- 添え物 ----- グリーンリーフ      2枚 【手順】 トマトはヘタを取り除いておきます。 1. 【トマトみそダレ豚しゃぶ】トマトは5mm角に切ります。きゅうりはヘタを切り落とし、ピーラーで薄くスライスします。 2. 耐熱ボウルに1のトマト、(A)を入れて混ぜます。ラップをせずに600Wの電子レンジで3分ほど、とろみがつくまで加熱して全体を混ぜ合わせます。 3. 鍋にお湯を沸かして豚バラ肉を入れます。弱火でゆで、豚バラ肉に火が通ったら湯切りし、粗熱を取ります。 4. 【アスパラガスのタルタル春巻き】アスパラガスは根元を切り落とし、かたい部分の皮をピーラーでむき、3等分に切ります。 5. ボウルにゆで卵を入れてフォークで押し潰し、(B)を入れて混ぜ合わせます。 6. 春巻きの皮にロースハム1枚、4の1/3量、5の1/3量をのせて端から巻きます。巻き終わりに水溶き薄力粉をぬり、とめます。同様に2つ作ります。 7. フライパンに底から2cmほどの高さまで揚げ油を注ぎ、170℃に熱します。6の巻き終わりを下にして入れ、3分ほど揚げ色がつくまで揚げます。 8. 油を切り、粗熱が取れたら斜め半分に切ります。 9. 【いかにんじんおむすび】いかにんじんは2cm幅に切ります。 10. ボウルにごはん、9を入れて混ぜ合わせます。4等分にしてそれぞれラップに包み、三角形に握ります。 11. お弁当箱に10、1のきゅうり、3、グリーンリーフ、8を盛り付け、3に2をかけて完成です。 コツ・ポイント ・水溶き薄力粉は、薄力粉1、水2の割合で作ってください。 ・塩加減は、お好みで調整してください。 ・ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。 ・お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。 ・トマトみそだれ豚しゃぶは、液漏れが気になる方はトマトみそダレを小分けの容器に入れておき、食べる直前にかけてお召し上がりください。 #午後の紅茶 #午後ティー #47都道府県のお弁当 #47都道府県のお弁当 #福島県のお弁当

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画