食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
なすの薬味たっぷり味噌炒め
なすの薬味たっぷり味噌炒め
なすの薬味たっぷり味噌炒め
なすの薬味たっぷり味噌炒め
なすの薬味たっぷり味噌炒め
なすの薬味たっぷり味噌炒め
なすの薬味たっぷり味噌炒め
なすの薬味たっぷり味噌炒め
なすの薬味たっぷり味噌炒め
なすの薬味たっぷり味噌炒め
なすの薬味たっぷり味噌炒め
もう一度最初から見る
1/11

なすの薬味たっぷり味噌炒め

こんにちは٩(*´︶`*)۶❤ 最近ずっとなすの美味しい食べ方を考えていました。 せっせとなすを買っては、作るを繰り返し、ようやく納得がいくものが出来ました(✌・᷅ὢ・᷄ )✌ ところで、みなさんは薬味は好きですか? 私は薬味大好きで、そうめんを食べる時なんて、麺つゆが見えなくなるくらいのせてしまうんです。。💦 これから、これらの薬味が美味しくなる季節ですね 大葉にみょうが、ねぎ。。(*´˘`*)♡ 薬味 とは、その名の通り薬膳的な意味をもつものが多く体にもよさげ。。 今回はその薬味をたっぷり使った本当に美味しい味噌炒めです。 ご飯がすすみまくりますよー! なすは長なすを使うと皮が柔らかく油がなじみやすいと思います。 色よく仕上げるには皮の部分に水分がつかないようにして、皮の方を先に火を通すこと! なすの色素は水溶性なので、濡れていると色が落ちてしまいます

材料 (3~4人分)

  • 長なす
    2本
  • みょうが
    2本
  • 大葉
    5~6枚
  • 小ネギ
    1本
  • 味噌
    大さじ3
  • 砂糖
    大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • しょうゆ
    大さじ1
  • にんにくチューブ
    5cm
料理を安全に楽しむための注意事項
※みやすさのために書式を一部改変しています。