食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
チョコマフィン
チョコマフィン
チョコマフィン
チョコマフィン
チョコマフィン
チョコマフィン
チョコマフィン
チョコマフィン
チョコマフィン
チョコマフィン
チョコマフィン
もう一度最初から見る
1/11

チョコマフィン

👩‍🍳レシピあり【バター不使用!中からとろ〜りチョコマフィン】 * 今回のレシピはオイルで作る簡単レシピ✍ 「チョコレートマフィン」のご紹介です🍴 * バレンタインの試作や買いすぎて余ったトリュフや生チョコ… 今回はそれを使って、中からチョコレートが出てくる簡単マフィンにしました♡ 前回紹介した「焼かない!生チョコタルト」で余った生チョコも使えますよ〜(๑´ڡ`๑)👍

材料 (6個分)

  • 1個
  • 植物油
    60g
  • 砂糖
    80g
  • 牛乳
    大さじ3
  • ◎薄力粉
    90g
  • ◎ココアパウダー
    15g
  • ◎ベーキングパウダー
    4g
  • トリュフ又は生チョコ
    6粒(市販でもOK)
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:30分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ・◎は合わせてふるう
  • ・生チョコは2〜3cmくらいのサイズに丸める(市販のはそのままで🙆)
  • ・型にグラシンカップをしく
  • ・オーブンは180℃に予熱する
  • *
  • *
  • 🍰生地をつくる
  • ボウルに卵と油を入れ、泡立て器でトロッとするまでしっかり混ぜる。
  • 砂糖、牛乳を加えてよく混ぜる。
  • ◎を入れ、泡立て器のまま切るように混ぜる。
  • ⚠粉気がなくなったら混ぜるのストップ
  • *
  • 🍰型にいれる
  • 型に生地をスプーンで半分くらいまでいれる。
  • トリュフをかるく押し込むようにして中心にいれる。
  • 上から残りの生地をかける。
  • ⚠焼いたときに上から出てきちゃうから、トリュフはしっかり中に押し込んでね
  • *
  • 🍰焼く
  • 型を台に2回トントン落とす。
  • 180℃のオーブンで18〜20分焼く。
  • 粗熱がとれたら型から外す。
  • *

投稿者からのコメント

【ポイント】 👩‍🍳粉をいれたら混ぜすぎないこと! 👩‍🍳市販のトリュフを使う場合は原材料に必ずチョコレートが入っているものを使ってね♥️ =============================== ブログで詳しい作り方や 他のレシピもご紹介しています🍴 プロフィールから見てね👀♡ → @sara_patissier
※みやすさのために書式を一部改変しています。