食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
フォンダンショコラ風チョコレートマフィン
フォンダンショコラ風チョコレートマフィン
フォンダンショコラ風チョコレートマフィン
フォンダンショコラ風チョコレートマフィン
フォンダンショコラ風チョコレートマフィン
フォンダンショコラ風チョコレートマフィン
もう一度最初から見る
1/6

フォンダンショコラ風チョコレートマフィン

フォンダンショコラ風チョコレートマフィン

材料 (4人分(マフィンカップ4個分))

  • 【生チョコ】
  • チョコレート
    100g
  • 生クリームまたは牛乳
    50ml
  • 【マフィン生地】
  • ホットケーキミックス
    100g
  • ココアパウダー
    10g
  • チョコレート
    50g
  • バターまたはマーガリン
    50g
  • 2個
  • 粉砂糖
    お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ◎チョコレートは砕いておく。
  • 1.耐熱容器にチョコレート.生クリームまたは牛乳を入れてふんわりラップをかけたらレンジ500w1分加熱して均一に混ぜる。
  • 2.4等分にしてラップに包んで冷凍庫で冷やし固める。
  • 3.【マフィン生地】が固まったら、耐熱容器にチョコレートとバターまたはマーガリンを入れて、レンジ500w1分加熱する。
  • 4.均一に混ぜて、卵を加える。
  • ※オーブンを180℃に予熱する。
  • 5.ホットケーキミックスとココアパウダーを合わせたものをふるい入れて均一に混ぜる。
  • 6.マフィンカップの1/3の高さまで工程5の生地を流し入れる。
  • 7.真ん中に工程2の【生チョコ】をのせる。
  • 8.マフィンカップの7分目くらいの高さまで工程5の生地を入れたら、予熱完了したオーブン180℃25〜35分加熱する。
  • 9.お好みで茶漉しに粉砂糖をかける。

投稿者からのコメント

ポイント ☆バターのかわりにサラダ油等でも代用していただけます。 ☆ホワイトチョコレート等でも同様に作れます。 ☆生チョコが冷めて固まったら1個につきレンジ500w20~30秒加熱するとチョコが再びとろけだします。
※みやすさのために書式を一部改変しています。