材料 (2~3人分)
ナス
大1本
ミョウガ
2~3個
ちりめんじゃこ(炒った桜海老でも)
大2
●醤油
大2
●酢
大1と1/2~大2(好みで)
●砂糖
小2
●おろししょうが
1かけ分
●いりごま
大1
●ごま油
大1/2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
●を器に合わせておく。ナスは縦に割って長さを3等分する。ミョウガは千切りに。
-
ナスを耐熱容器に入れてラップをしてレンジ強で4分前後、軟らかくなるまで加熱する。
-
出た水分を捨ててから、合わせておいた●で和える。そのまま粗熱を取る。
-
粗熱が取れたら、ミョウガとちりめんじゃこも加えて混ぜる。食べるのは常温でも冷たくしてからでも。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
コロンと丸くて大きなナスを使いました。細い物なら本数を増やして下さい。ナスは軟らかくなるまで加熱して下さい。味がしみておいしいです。
■このレシピの生い立ち
採れたミョウガをこういう風に食べたかった。我が家定番のレンジ蒸しナスと好みの味付けで作りました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。