♪ 酢醤油ラー油で食べる!大根もち
今日の料理はやみつきになる大根もち😆🧡
もっちもちで旨味がじゅわ〜♡
簡単でおつまみにもおかずにも☺🍺️🥢
大根おろしをあまり絞らないのがジューシーで美味しくするポイントです♪
酢醤油+食べるラー油がめっちゃ合います😍
材料 (2人分)
大根
300g
片栗粉
大さじ3
薄力粉
大さじ3
小ねぎ
2本
ごま油
小さじ2
▼酢醤油ダレ
醤油
大さじ1
酢
小さじ2
ラー油
小さじ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
▼下準備
-
酢醤油ダレの材料は合わせて混ぜておく♪
-
① 大根は皮をむき、すりおろす。握らずにふわっと手ですくい軽く水気を切る。
-
② ボウルに大根おろし、片栗粉、薄力粉を入れて菜箸で均一になるまで混ぜる。小ネギを小口切りにして加えて混ぜる。
-
③ フライパンにごま油小2を中火で熱し、②の生地を手で平べったく一口大に成形し、どんどんフライパンに並べて焼く。
-
④ 表面にこんがりと焼き色がついてきたら、裏返して、両面きつね色に焼く。
-
⑤ お皿に盛り付け、酢醤油ダレをかけていただきます♪
投稿者からのコメント
——————————————————
★ひとこと
大根の水気が少し多いと感じたら、
片栗粉と薄力粉を少し足してください😌
かなり水っぽくても手で持ち上げて成形できさえすれば、後はフライパンで焼けばいい感じになります😄
水分多めが美味しい🧡
※みやすさのために書式を一部改変しています。