食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
厚揚げ和風キーマカレー スパイスアンバサダー2022
厚揚げ和風キーマカレー スパイスアンバサダー2022
厚揚げ和風キーマカレー スパイスアンバサダー2022
厚揚げ和風キーマカレー スパイスアンバサダー2022
厚揚げ和風キーマカレー スパイスアンバサダー2022
厚揚げ和風キーマカレー スパイスアンバサダー2022
厚揚げ和風キーマカレー スパイスアンバサダー2022
厚揚げ和風キーマカレー スパイスアンバサダー2022
厚揚げ和風キーマカレー スパイスアンバサダー2022
厚揚げ和風キーマカレー スパイスアンバサダー2022
厚揚げ和風キーマカレー スパイスアンバサダー2022
もう一度最初から見る
1/11

厚揚げ和風キーマカレー スパイスアンバサダー2022

おはようございます厚揚げ和風キーマカレーこの度ハウス食品×レシピブログのスパイスアンバサダーを務めさせていただくことになりました一年間、いろいろなスパイスを使ったお料理、パン、お菓子レシピを発信させていただきますどうぞよろしくお願いします 4〜5月のテーマ『GABANで作るスパイスカレー』『ハウス食品×レシピブログ』のモニターコラボ広告企画「GABANで作るスパイスカレーレシピコンテスト」モニター参加中 GABANでスパイスカレーレシピスパイスレシピ検索

材料 (3人分)

  • 豚ひき肉
    200g
  • 玉ねぎ
    小2個
  • 舞茸
    1株
  • 厚揚げ
    2枚
  • おくら(塩茹で)
    6本
  • ☆GABANクミンパウダー
    大さじ1
  • ☆GABANコリアンダー
    小さじ2
  • ☆GABANカルダモン
    小さじ半分
  • ☆GABANレッドペパー
    小さじ3分の1(辛味が強いので調整してください)
  • ハウス特選本香り生にんにく
    2g
  • ハウス特選本香り生生姜
    2g
  • 200cc
  • ◎合わせ味噌
    大さじ2
  • ◎砂糖
    大さじ1
  • ◎日本酒
    大さじ2
  • 醤油
    大さじ2
  • 少々味を見ながら調整
  • とろみをつける場合大さじ1の片栗粉と同量の水でとき火を止めてから入れる
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 合わせ味噌、砂糖、酒を溶いておく
  • 厚揚げは一口大にカット
  • おくら塩茹で半分にカット
  • 玉ねぎみじん切り
  • 舞茸を割いておく
  • フライパンまたは鍋で豚ひき肉を炒める脂が出るのでここではサラダ油は使いません
  • ひき肉の脂が出てきたら玉ねぎをいれ炒める
  • ☆スパイス、生にんにく、生しょうがを入れて中火でしっかり炒める
  • 厚揚げ、舞茸を入れお水と◎味噌、醤油を入れて7分煮込む
  • 味を見て足りなければ塩を少々
  • 片栗粉でトロミをつける場合は火を止めてから投入する
  • 茹でたオクラを散りばめたら出来上がり

投稿者からのコメント

和食の煮物のようなスパイスが効いた厚揚げ和風キーマカレーご飯にはGABANパプリカパウダーをふりかけています たくさんのスパイスをプレゼントしていただきモニターをさせていただいておりますありがとうございます こちらのバナーをポチッと足あとよろしくお願いします レシピブログに参加中♪応援よろしくお願いします にほんブログ村スパイスブログ スパイスを使ったお料理、パン、お菓子レシピを発信させていただきます今年度もよろしくお願いします お読みいただきありがとうございました
※みやすさのために書式を一部改変しています。