食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
レシピカード版【レンチンなすの塩酢鶏】
レシピカード版【レンチンなすの塩酢鶏】
レシピカード版【レンチンなすの塩酢鶏】
レシピカード版【レンチンなすの塩酢鶏】
レシピカード版【レンチンなすの塩酢鶏】
レシピカード版【レンチンなすの塩酢鶏】
レシピカード版【レンチンなすの塩酢鶏】
レシピカード版【レンチンなすの塩酢鶏】
もう一度最初から見る
1/8

レシピカード版【レンチンなすの塩酢鶏】

今日の #筋肉料理 今回作るのは「酢鶏」のレシピ。 と言っても火を使わずにレンジで作るので暑い日でも簡単。 またケチャップを使用せずに鶏ガラスープで味付けをして、さっぱりコクうまの塩味に。 とろ~り食感なのに後味さっぱり食べられる低カロリーおかずです! ぜひ▼レシピ動画もご覧ください💪https://kurashiru.com/s/wI-hm38Tfpo

材料 (2~3人分)

  • 鶏むね肉(皮なし)
    1枚(約330g)
  • なす
    2本(約290g)
  • ピーマン
    2個(約80g)
  • ごま油
    適量
  • ☆塩
    小さじ1/3
  • ☆片栗粉
    大さじ1
  • ★料理酒
    大さじ2
  • ★お酢
    大さじ2
  • ★鶏ガラスープの素
    小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:約15分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.なすはヘタを切り落とし乱切りにする。ピーマンはヘタを取り乱切りにする。鶏むね肉は食べやすい大きさに切り☆をまぶす。
  • 2.ボウルで★を混ぜる。
  • 3.ボウルに1を入れて2を回しかけたらふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分ほど加熱する。取り出したらラップを外して混ぜ、再度ラップをして600Wのレンジで3分ほど加熱し、もう一度混ぜる。
  • 4.お皿に盛り付けて、ごま油を回しかけて完成!

投稿者からのコメント

▼レシピブログはこちら https://o-ryota.com/recipe/microwaved-eggplant-saltyvinegar-chicken/
#筋肉料理
※みやすさのために書式を一部改変しています。