ほうれん草よりも鉄分豊富な小松菜をよく味噌汁に入れて娘にも★
材料
豆腐(木綿でも絹でも)
1/4丁
小松菜
1束
油揚げ
1枚
いつものだし汁
適量
いつものお味噌
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
油揚げは油抜きして食べやすいように細切りに。小松菜は3cm長さに。豆腐はさいのめ状に切る。
-
いつものだし汁を鍋に入れ火にかけ、1を入れる。煮立ったら味噌を溶き入れ完成!
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
お豆腐も入れると小松菜が更に食べやすい気がします!
■このレシピの生い立ち
ほうれん草よりも鉄分が多く含まれてるので娘が大好きなお味噌汁に小松菜を最近入れてます★
※みやすさのために書式を一部改変しています。