食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
マヨで簡単☆ちくわの天ぷら

マヨで簡単☆ちくわの天ぷら

少しだけちくわを天ぷらにしたい時。卵を1つ割るのは忍びなくマヨで代用。簡単で美味しくてカリフワに揚がります♡

材料

  • ちくわ
    5本
  • 小麦粉
    大さじ3
  • マヨネーズ
    大さじ1
  • 大さじ3
  • 少々
  • ねぎ(小口切り)
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ちくわは縦半分に切ってから、好きな大きさにします。
  • ボールに小麦粉とマヨネーズを入れ、よく混ぜ合わせます。
  • 水を加え、小口切りにしたおねぎを入れ、お塩を少し加えて、衣を作ります。
  • 工程3に工程1のちくわを加えます。衣をしっかり付けます。
  • フライパンに1cm程度の深さに油を入れて熱し、衣を付けたちくわを入れます。
  • 揚げ色が付いたら、裏面も揚げていきます。
  • 全体に揚げ色が付いたら、油を切って、出来上がり!

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 小麦粉:水:マヨ=3:3:1で。比較的ぽてっとした衣なんですが、揚げるとカリフワ~♡ ■このレシピの生い立ち お弁当用やおうどんのお供に数本だけちくわを天ぷらにしたいことがあります。でも、卵1つを割って衣を作ると余ってもったいないことに~。そこで卵から作られるマヨネーズで代用してみると→マヨのほんのりした甘味も加わり美味しさupで大成功(^^)
※みやすさのために書式を一部改変しています。