食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
野菜ときのこの食べるスープ
野菜ときのこの食べるスープ
野菜ときのこの食べるスープ
野菜ときのこの食べるスープ
野菜ときのこの食べるスープ
野菜ときのこの食べるスープ
野菜ときのこの食べるスープ
野菜ときのこの食べるスープ
もう一度最初から見る
1/9

野菜ときのこの食べるスープ

♪野菜ときのこの食べるスープ これでもかってくらい野菜ときのこを山盛り入れた栄養満点💯寒い日にぴったりのスープ☺️♡ ポカポカ身体の芯から温めて栄養もしっかり摂って風邪予防‼︎ コンソメと塩こしょうで味付けした優しいスープです✨

材料 (4人分)

  • キャベツ
    230g
  • じゃがいも
    1個
  • にんじん
    中1/2本
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • ミニトマト
    6粒
  • エリンギ
    1本
  • ウインナー
    1袋(6本)
  • 800ml
  • 顆粒コンソメ
    大さじ1.5
  • ひとつまみ
  • こしょう
    少々
  • 黒こしょう(仕上げ)
    少々
  • パセリ(仕上げ)
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • キャベツは適当な大きさにざく切り、にんじんは5mm幅のいちょう切り、じゃがいもは1cm角にカットし、玉ねぎは薄切りにする。ウインナーは斜めに3等分する。エリンギも適当な大きさにカットする。
  • 鍋に水を入れて中火で熱し、根菜類から順番に野菜を入れる。エリンギ、ウインナーも入れる。10分ほど煮て、柔らかくなったら、コンソメ、塩こしょうで味付け。さらに混ぜながら煮る。じゃがいも、にんじんが柔らかくなったら、完成♪

投稿者からのコメント

★ひとこと ビタミンたっぷりのスープ♪ ウインナーは3等分にすることでゴロっと食べ応え満点😋 野菜は非加熱の生の状態から加熱してスープに染み出した栄養分も余すことなく丸ごと摂取できるので、無駄がなくて嬉しいです😄✨
※みやすさのために書式を一部改変しています。