採れ立てのしゃきしゃき水菜をしょうが風味の簡単ポン酢ドレッシングで。お野菜わしわし食べられます♪
材料 (たっぷり2人分)
水菜(食べやすくカット)
ふたつかみ強
人参(細切り)
1/2本
じゃこ
大2
油揚げ
1枚
玉ねぎスライス
小1/4個分位
●ポン酢
大3
●ごま油
小1~2
●ごま
適量
●しょうが(おろす)
1/2かけ
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
●印を器に合わせておく。玉ねぎスライスは水にさらしておく。
-
熱湯をかけて湯抜きした油揚げをトースター(または油なしのフライパン)でカリカリに焼いて約1cm幅に細く切る。
-
ボウル内に食べやすく切った水菜、玉ねぎスライス、人参を入れて両手でふんわりと合わせる。
-
3をお皿に盛り付けたら油揚げとじゃこをパラリとトッピング。合わせておいたドレッシングをかけてどうぞ。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
水菜は若い葉(またはサラダ用)でどうぞ。油揚げはカリカリに焼いて下さい。先に野菜と混ぜ込んでもいいのですが、トッピングのように後から乗せる方がしなっとしません。ドレッシングに七味唐辛子を加えてもおいしいです。
■このレシピの生い立ち
水菜をたくさん収穫しました。うちでは水菜サラダはこのドレッシングで食べる事が多いです。油揚げと一緒になったサラダレシピは見た事がありますが、好物のじゃこや他の野菜を加えて我が家好みに作ってみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。