韓国の定番の丸い一口サイズのおにぎり🍙
これがとってもやみつきの美味しさで、止まらなくなるちょっと危険なおにぎりです😍
材料 (2~3人分)
ご飯
400g
とびこ
60g
たくあん
80g
韓国のり(フレークタイプ)
15g
白いりごま
大さじ1
マヨネーズ
大さじ2
ごま油
小さじ1~2
塩
味をみて足りない場合少々
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【下準備】たくあんは細かく切る。
-
【1】ボウルに、ご飯、たくあん、とびこ、韓国のり(フレークタイプ)、白いりごま、マヨネーズ、ごま油を入れて良く混ぜ、味をみて足りない場合は塩少々も加えて混ぜる。(2枚目の写真は倍量作っています。)
-
【2】1をピンポン玉位の丸形に握ったら出来上がり!
投稿者からのコメント
ポイント
とびこの代わりにオイルをしっかり切ったツナや、明太子やたらこでも美味しいです🙆♀️
とびことツナ半々を両方入れても美味しいです🙆♀️✨
細かく切ったキムチや、チーズ、青ネギの小口切りを入れても美味しいです🙆♀️✨
崩れやすいので、ピンポン玉位の丸形が食べやすいです👍✨
著書『4児ママ・松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』🍳
主婦と生活社さんから発売されました📖
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4391155567/
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/16605719/
ハイライト《レシピ本》からもどうぞ🙇♀️
買うかどうか迷われている方の参考のために、Amazonや楽天ブックスのレビューを書いていただけたら幸いです🙇♀️
お近くの書店に買いに行かれて無かった場合、下記を見せて問い合わせていただけると嬉しいです🙇♀️
『4児ママ・松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』
主婦と生活社
ISBN978-4-391-15556-3
#レシピ
#簡単レシピ
#節約レシピ
#時短レシピ
#おうちごはんlover
#やみつきレシピ
#フーディーテーブル
#おうちごはん革命
#ネクストフーディスト
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#今日もハナマルごはん
#やみつき節約めし
#主婦と生活社
#松山絵美チュモッパ
※みやすさのために書式を一部改変しています。