恒例の「 #OnigiriAction 」
今年は我が家の定番❣️
みんな大好きな韓国のやみつきおにぎりチュモッパ🇰🇷でスタート🍙✨
色んな味がして、何個でも食べられちゃう美味しさで、我が家の大定番✨
真ん丸なフォルムがまた可愛くて、子供たちにも大人気☺️❤️
上のお兄ちゃんお姉ちゃんはもうキムチ入りがお気に入り。なのでキムチ入り、キムチ無しの紅白2種類です😋
我慢できない誰かのおててが・・・👦(笑)
材料 (4人分)
ご飯
550g
韓国のり(フレークタイプ)
15g
マヨネーズ
大さじ2強
たくあん
80g
とびこ
40~50g
ツナ
1缶(70g)
白いりごま
大さじ1強
塩
小さじ1/2
キムチ
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
たくあんはみじん切りに、キムチも細かめに切る。ツナはオイルをぎゅーっとしっかり切る。
-
ボウルにキムチ以外の材料を全部入れて混ぜる。
-
半分に分け、片方にキムチを混ぜ込む。
-
それぞれ丸く握ったら出来上がり!!
投稿者からのコメント
『 #OnigiriAction 』は「おにぎり」にちなんだ写真を投稿すると、アフリカ・アジアの子どもたちに給食を贈ることができる素敵なキャンペーンです🌍✨
@foodietable.jp さんは2018年からサポーティングパートナーとしてこの活動を応援して、もう4年目だそうです✨
@foodietable.jp さんより『 #OnigiriAction 』にご参加くださった方の中から抽選で合計13名さまにプレゼントが当たるそうです🎁
応募の手順は写真3枚目をご覧下さい💁♀️
詳しくはこちらもご覧ください☺️ https://s.recipe-blog.jp/sp/r211005insta
@kiyomi_aoyama さんと @kyoko_plus さんの素敵すぎるおにぎり🍙と一緒にご紹介いただき、感無量です😭✨
@foodietable.jp さんありがとうございました🙇♀️
#レシピ
#簡単レシピ
#節約レシピ
#時短レシピ
#やみつきレシピ
#フーディーテーブル
#onigiriaction
#フーディーテーブルアンバサダー
※みやすさのために書式を一部改変しています。