とんかつ 1枚
玉ねぎ 1/8個
☆水 70cc
☆みりん・砂糖・酒・醤油 各大さじ1
☆かつおだし 小さじ1/2弱
卵(Mサイズ) 2個
たまに食べたくなるカツ丼♪味も量もガッツリ~です♪
材料 (1人分)
とんかつ
1枚
玉ねぎ
1/8個
☆水
70cc
☆みりん・砂糖・酒・醤油
各大さじ1
☆かつおだし
小さじ1/2弱
卵(Mサイズ)
2個
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
とんかつを1枚、用意します。好みの物でOK♪冷めてたら好みの方法で温めて下さいね♡カットしておきます。
-
玉ねぎは薄切りにします。卵は溶いておきます。とろりん感を出すために、白身が少し残る程度でOK♪
-
小さめのフライパンか、小鍋か丼用鍋に☆と玉ねぎを入れ、中火にかけます。
-
玉ねぎが、しんなりしたらとんかつを加えます。この時、鍋をゆすって汁を少しカツにかけて下さい。
-
沸騰してる状態でとんかつの周りに卵を、約半量強、流し入れます。
-
卵に8割くらい火が通ってきたら、残りの卵を肉の回りに、回し入れ、2~3秒で火を止めます。あとは余熱で数分、火を通します。
-
丼に、ご飯を盛り⑥を乗せたら出来上がり!貝割れは好みで♪
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
溶き卵は、とろとろにするため、混ぜすぎないで下さいね♪余熱で火を通す時、卵とじのようには固まらず、表面は生が少し残ってるぐらいが、とろとろの秘訣です♪
■このレシピの生い立ち
我が家は、衣とろとろ派と衣サクサク派に別れていて、これはとろとろ派の丼です♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。