こんばんは、今日作ったのは豚ロースの竜田揚げです。
豚ロースに片栗粉を揚げた一品。
下味をつけてカリッと揚げた味は別格です。
材料
豚ロース(生姜焼き用)
250g
片栗粉
適量
揚げ油
適量
A.砂糖
大さじ2
A.酒
大さじ2
A.しょうゆ
大さじ2
A.塩胡椒
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①豚肉は冷蔵庫から出して常温に戻した後 調味料Aをもみ込んで10分おきます。
-
②豚肉の汁気をきらずに片栗粉をまぶします。
-
③180度の揚げ油に1枚ずつ入れ、時々ひっくり返しながらパリッとするまで4から5分ほど揚げます。
-
④あとは予め切っておいたレタスの上に乗せたら完成です。
投稿者からのコメント
竜田揚げと唐揚げの違いが気になったので色々調べましたが 最終的には直感的な見た目の違いかなと思います。
そもそも唐揚げの作り方は衣から下味まで色々な作り方がありますが、 その中でも竜田揚げの作り方として共通している、 しょうゆを下味で揉み込み片栗粉をまぶすという方法でも唐揚げと名乗ってる事があるので このようなサクサクな見た目を竜田揚げと名乗ったら竜田揚げなんだと思います。
まとめると竜田揚げは作り方のひとつなのでこのレシピは唐揚げとも言えます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。