材料 (2〜3人分)
白菜
400g
豚バラ肉
200g
卵
2個
山芋
100g
小麦粉
100g
水
100g
紅生姜
小さじ1
天かす
大さじ1
★白だし
大さじ1
★和風出汁の素
小さじ1/2
★塩
ひとつまみ
★醤油
少々
お好みソース
適量
マヨネーズ
適量
青のり
適量
かつお節
適量
サラダ油
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【1】山芋をすりおろします
-
ボウルに小麦粉、山芋、水、★を入れて
-
泡立てきでよく混ぜます
-
(冷蔵庫で30分程寝かせる)
-
【2】白菜は荒めのみじん切りにします
-
【3】寝かせておいた生地に
-
白菜、卵、紅生姜、天かすを入れます
-
空気を入れるようにざっくり混ぜます
-
【4】ホットプレートを200度で設定します
-
余熱で温まったらサラダ油をひきます
-
生地を円形に流して
-
高さを均一に整えて豚肉をのせます
-
【5】焼き色がついたら裏返します
-
蓋をして
-
5分程蒸し焼きにします
-
【6】再び裏返します
-
お好みソース、青のり、マヨネーズ、かつお節でトッピングしたら出来上がりです♪
投稿者からのコメント
きっかけ
白菜を消費してしたかったので
キャベツの代わりに白菜を入れてみたところこれが正解でした‼
キャベツよりも美味しいかも♪♪
おいしくなるコツ
お好みソースはおたふくソースがおすすめ♪
さっくりと生地を混ぜることでふんわりとした生地に仕上がりますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
※みやすさのために書式を一部改変しています。