食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
さばのチーズパン粉焼き

さばのチーズパン粉焼き

材料(2人分)(20分) さば 2切れ サラダ油 適量 ■A 卵 1個 薄力粉 大さじ3 水 大さじ1 ■B パン粉 30g 粉チーズ 大さじ3 ドライパセリ 適量 ■付け合せ ベビーリーフ 適量 ミニトマト 2個 レモン 1/6個 さばの衣にチーズとパン粉を混ぜ、揚げ焼きにしました。 作り方 [1] 今回のおすすめ食材は、さばです。 [2] さばはペーパータオルで水気をしっかりと拭き、塩少々(分量外)、とこしょう少々(分量外)を両面にまぶす。 [3] ボウルにA、バットにBを合わせて、<2>の両面にA、Bの順につける。 [4] フライパンに底から3cm程のサラダ油を注いで180℃に熱し、<3>を入れる。 [5] 4分程揚げ、火が通り両面の衣がきつね色になったら油を切る。 [6] 器に<5>を盛り、ベビーリーフ、4等分に切ったミニトマト、くし型に切ったレモンを添える。 ■コツ・ポイント さばはしっかり水分を拭き取り、少し多めのこしょうを振ることで魚の臭みを和らげます。 ■このレシピの生い立ち 単調になりがちなさばの料理を洋風にアレンジしました。子供から、お酒を飲む大人にも好まれる一品です。