食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
バナナマフィン
バナナマフィン
バナナマフィン
バナナマフィン
もう一度最初から見る
1/5

バナナマフィン

バナナとアーモンドプードルだけでマフィンにしてみました😊 アーモンドプードルを使うことで小麦粉や米粉で作るよりも低糖質になっています。 バナナの甘みだけなので、バナナはよく熟したもので作るのがオススメ✨ 物足りない方ははちみつやメープルシロップを添えてくださいね。

材料 (6ケ分)

  • バナナ
    1~2本(約110〜130g よく熟したもの)
  • アーモンドプードル
    100g
  • ベーキングパウダー
    小さじ1(約4g)
  • A 太白ごま油
    大さじ1(又はこめ油など)
  • A 卵
    1ケ
  • A 塩
    一つまみ
  • クルミ
    20g(トッピング用)
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:25分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ・下準備
  • オーブンは180℃に予熱しておく。
  • ①ボウルにバナナを入れ、フォークでつぶす。
  • ②Aを入れ、ホイッパーなどで混ぜ合わせる。
  • ③アーモンドプードル、ベーキングパウダーを加え、ゴムベラなどで混ぜ合わせる。
  • ④スプーンで生地をマフィン型に流し入れ、クルミをトッピングして180℃で約25分焼く。
  • ⑤焼き上がったら型から取り出し、ケーキクーラーなどに乗せ冷ます。

投稿者からのコメント

《ポイント》 焼き時間は様子をみて調節してください。 甘味はバナナの甘さだけですので、お好みによってハチミツやメープルシロップを添えてお召し上がりください。 画像のものは皮付きのアーモンドプードルを使用しています。 @recipe.nadia レシピサイトナディアさんからもご覧いただけます。 過程ごとに画像ついてますのでよりわかりやすい…はずなのですが、今回画像少なめです。すみません😢 ゆるっとグルテンフリー 料理がラクになる、身体もラクになる シンプルな簡単レシピを発信しています。 @nakahira_3 いつもいいねやコメント、フォローをありがとうございます。 とても励みになります〜☺️✨
#グルテンフリーレシピ #バナナレシピ #マフィンレシピ #低糖質スイーツ #バナナマフィン #nadiaレシピ #砂糖不使用レシピ #からだにやさしいおやつ #低糖質スイーツレシピ #低糖質お菓子 #バナナマフィンレシピ
※みやすさのために書式を一部改変しています。