最近美味しそうな春キャベツが出回ってますね☺️
しかもかなりお買い得な感じで…
使わない理由が無いということで
【春キャベツとアンチョビのパスタ】
なんかイタリアではパン粉を炒めて
ふりかけみたいに使うそうで
こちらも挑戦してみました👍
残ったキャベツやアンチョビは昨日のリールで
違う使い道を紹介してます😅
パスタの使用量を70〜80g
くらいにします❗️
これでごはん茶碗1杯くらいの
カロリーということで…
材料 (1人前)
パスタ
80g(1.4)
オリーブオイル
大さじ1
ニンニク
1かけ
アンチョビ
3〜4枚
水
350cc
春キャベツ
葉1〜2枚
黒コショウ
適量
オリーブオイル
適量
パン粉
一掴み
アンチョビ
1〜2枚
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
(パン粉)
-
パン粉の材料を炒めアンチョビは潰します。
-
ペーパーなどを敷いて油を取ります。
-
①オリーブオイルにニンニクをスライスし弱火でじっくり炒めます。ニンニクの香がしたらアンチョビを入れて潰しニンニクと一緒に炒めます。
-
②水を入れて沸かしパスタを茹でます。途中混ぜます。
-
③茹で時間残り2分になったらキャベツをちぎって入れ炒めます。キャベツに火が通り、茹で汁がなくなったら…
-
④お皿に盛り付けてパン粉をかけてお召し上がり下さい✨
投稿者からのコメント
塩コショウで味を整えて下さいね
※みやすさのために書式を一部改変しています。