春は送別会や歓迎会など会食の機会が増える季節ですよね。外食につきものの「割りばし」ですが、左右対称にうまく割れない…なんてことはありませんか?そこで今回は、割りばしをきれいに割る簡単な方法をご紹介します!さまざまなシーンで役立つ裏技ですよ。レシピと合わせてぜひご覧ください!
「特別な道具は使いません!」割り箸をきれいに割る裏ワザを試してみた!
難しいこといっさいなし!スマートな割り方とは?
みなさんは割りばしを割るとき、どうしていますか?多くの方は、箸を縦向きに持ち左右に開いているのではないでしょうか。じつはそれが左右に差が出てしまう原因なんです。今回ご紹介する割り方は箸の向きがポイントです。いつもの割り方と、裏技を比較して検証してみますよ。
検証スタート!
今回検証するのは、以下のふたつの方法です。
①割りばしを縦向きにして割る一般的な方法
②割りばしを横向きにして割る方法
はたして、どのような違いが表れるのでしょうか...?さっそく見ていきましょう!
➀割りばしを縦向きにして割る一般的な方法
まずは、いつもの通り割りばしを縦向きにして割ってみます。
箸の真ん中の部分を持ち、左右にゆっくりと引っ張ります。するとどうなるでしょう?
左右に引っ張った結果、持ち手の部分がななめに割れてしまいました。
②割りばしを横向きにして割る方法
では、箸を横向きにして割ってみますよ。
箸を横向きにし、箸の中央部分を持ちます。下の箸を固定して上の箸をゆっくりと引っ張っていくと...?
このようにきれいに割ることができました!先端に近い部分を持つと力がうまく入らないので、中央部分を持ち、ゆっくりと引っ張ることがポイントです。
きれいに割って食事を楽しもう!
実際に試してみると、割りばしを横向きにすることで左右対称に割ることができました!いつもの割り方は左右に力の差が出てしまい、均等に割れないことがあります。横にして上だけを引っぱることで、力がぶれずにきれいに割ることができますよ。
さまざまなシーンで登場する割りばし。美しくスマートに割る方法を知っておくと、いざというときに役に立ちそうですよね。ぜひ試してみてくださいね。
おすすめレシピをご紹介!
割りばしを使って食べる物といえば、みんな大好き「ラーメン」!ここからはおうちで作れる、簡単ラーメンレシピをご紹介します。あっさり食べられるしょうゆラーメンや、ピリ辛味がやみつきになる台湾ラーメンまで、幅広いレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。
簡単でおいしい 醤油ラーメン
手軽に自宅で作れる、スタンダードなしょうゆラーメンの作り方です。鶏ガラだしと和風だしを合わせて作る特製スープは、あっさりしながらも旨味たっぷり!とってもシンプルな作り方ですが、何度も食べたくなるどこか懐かしい味わいですよ。簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
材料(1人前)
- 中華麺 (生)・・・1玉
- お湯 (ゆで用)・・・適量
スープ
- 熱湯・・・500ml
- (A)しょうゆ・・・大さじ1
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
- (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
- (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
- (A)粗挽き黒こしょう・・・小さじ1/3
トッピング
- 長ねぎ・・・5cm
- 焼き豚・・・30g
- メンマ・・・30g
- 煮卵・・・1/2個
- のり (5×10cm)・・・2枚
作り方
1.長ねぎは小口切りにします。
2.お湯を沸騰させた鍋に中華麺を入れ、パッケージの表記通りゆでたらザルにあげ水気を切ります。
3.器に(A)、熱湯を入れてよく混ぜ合わせます。
4.2を入れ、1、残りのトッピングの材料を盛り付けたら完成です。
野菜たっぷり みそラーメン
野菜をたっぷり食べたい!という方におすすめな、みそラーメンのご紹介です。鶏ガラやみそをベースにした濃厚なスープが麺に絡んで絶品です!ピリ辛に味つけした豚肉がさらに旨味を引き出してくれますよ。お好みの野菜を加えてアレンジするのもいいですね。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- 中華麺・・・1玉
- お湯 (ゆで用)・・・適量
具材
- キャベツ・・・80g
- にんじん・・・30g
- ニラ・・・30g
- もやし・・・60g
- きくらげ (乾燥)・・・5g
- 塩こしょう・・・ふたつまみ
- 豚ひき肉・・・100g
- (A)豆板醤・・・小さじ1
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
スープ
- お湯・・・400ml
- 鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
- みそ・・・大さじ1.5
- しょうゆ・・・小さじ2
- ごま油・・・小さじ2
- 黒こしょう・・・適量
作り方
準備.にんじんは皮をむいておきます。きくらげはパッケージの表記通り水で戻しておきます。
1.キャベツはざく切りにします。にんじんは短冊切りにします。ニラは4cm幅に切ります。
2.耐熱ボウルに1、もやし、きくらげを入れて塩こしょうをふり、ふんわりとラップをかけ600Wの電子レンジで2分加熱します。
3.鍋にお湯を沸かし、中華麺をパッケージの表記通りゆでたら湯切りをします。
4.別の鍋を中火で熱し、ごま油をひき、(A)を入れ、香りが出てきたら豚ひき肉を加え色が変わるまで炒めます。
5.お湯、鶏ガラスープの素を入れて中火にかけ、沸騰したら残りのスープの材料を加え、みそが溶けたら火からおろします。
6.器に3を入れ、5をかけます。2をのせ、黒こしょうを散らして完成です。
インスタントラーメンで台湾ラーメン
インスタントラーメンにひと手間加えてパパッとアレンジ!台湾ラーメンを作ってみませんか?いつものインスタントラーメンに、豚肉やニラを加えてピリ辛味に仕上げました。付属の粉末スープの素にオイスターソースを加えれば、さらにコク深い味わいになりますよ。豆板醤の量を調節して、お好みの辛さで作ってくださいね。
材料(1人前)
- インスタントラーメン・・・1袋
- 豚ひき肉・・・100g
- ニラ・・・50g
- ニンニク・・・1片
- 水・・・500ml
- (A)付属の粉末スープ (しょうゆ味)・・・1袋
- (A)豆板醤・・・大さじ1
- (A)砂糖・・・大さじ1
- (A)オイスターソース・・・大さじ1
- ごま油・・・小さじ1
作り方
1.ニラは5cm幅に切ります。
2.ニンニクはみじん切りにします。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、豚ひき肉、2を入れて炒めます。
4.豚ひき肉に火が通り、そぼろ状になってきたら水を入れて中火で煮ます。
5.ひと煮立ちしたら、インスタントラーメンを入れてパッケージの表記通りに煮ます。
6.麺がほぐれたら1、(A)を加えて混ぜ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
7.器に盛り付けて完成です。
きれいに割って美しくスマートに!
いかがでしたか?今回は割りばしをきれいに割る方法と、おすすめレシピをご紹介しました。特別な道具を使うことなく、手の向きを変えるだけで使えるこの裏技、さまざまなシーンでも活躍すること間違いなしですよ。今回ご紹介した方法を、ぜひ試してみてくださいね。