食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

3日続いても飽きなかった!旨旨ロールキャベツ

3日続いても飽きなかった!旨旨ロールキャベツ ✔︎ロールキャベツ ✔︎爪楊枝入らず ✔︎STAUBレシピ ✔︎ずぼらレシピ ✔︎簡単時短レシピ  ✔︎節約レシピ 我が家のロールキャベツは煮込むときにスライスガーリックとクミンを入れます。風味アップで一味変わります😋3日続いてもまだ食べたい🤣🤣🤣 POINT*:.。..。.。o○ +留め具なしロールキャベル +お肉は最初に塩と捏ねてから他の材料を合わせることでふっくらジューシー +美味しさの秘密煮込むときにスライスガーリックとクミン

材料 (4〜6人分 (10個分))

  • ・キャベツ

    8〜10枚

  • ・合挽き肉

    450g

  • ・玉ねぎ

    200g・みじん切り 

  • ・塩

    小さじ1/2

  • ・ブラックペッパー

    少々 

  • ・卵

    1個

  • ・水

    200cc

  • ・トマト缶

    1缶 

  • ・にんにく

    1片・スライス

  • ・クミン(ホール)

    大さじ1 

  • ・顆粒コンソメ

    小さじ4

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:準備 15分煮込み時間 20分と60分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ⁡1、キャベツは芯に切れ目をいれ丁寧に剥がし、さっと水で洗い、耐熱のボウルなどにいれ、600wのレンジで4分程加熱し、芯のところをめん棒を立てて叩いて柔らかくしておく
  • 2、玉ねぎはみじん切りにする✋冷凍玉ねぎみじん切りを使うと便利!
  • 3、合挽き肉と塩と一緒に捏ね、粘りが出たら玉ねぎと卵、ブラックペッパー加えてこねる✋一握りサイズでで10等分しておくと楽チン✋キャベツを包むときは両端は織り込まずくるくる巻いて最後に指で端っこを押し込むとつまようじなくても包めるよ!
  • 4、キャベツで②を包み鍋にいれ、水、トマト缶、固形コンソメを加えクミンとスライスしたニンニクをのせ、中火にかけ、煮立ったら蓋をして弱火にし20分ほどてコトコト煮込む。
  • 5、蓋を開け弱火で煮汁が半分くらいになるまで1時間ほどコトコト煮る

投稿者からのコメント

✍️ブログでは後追いになりますが、細かい工程のポイントを合わせてご紹介してます。プロフのリンク🔗からご覧いただけます。

コメント (2件)