食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

麻薬級にハマるヤバイきゅうり漬けの作り方

麻薬級にハマるヤバイきゅうり漬けの作り方 ■ポイント■ きゅうりは切り込みを入れるべし 豆板醤とニンニクは炒めるべし 熱いうちに薬味を加えるべし きゅうりは味が染み込みやすいように浅く切り込みをいれましょう。深くいれすぎには注意してください。 必ず豆板醤とニンニクは先に炒めた方が良いです。香りも出ますし刺々しさがなくなります。 熱いうちに薬味を加えることで香りも出るし余熱で火が入るので薬味の旨味がタレに入るので熱いうちにしましょう。きゅうりにつけるときも温かい状態ですぐ加えましょう。温かい状態から、冷めていく過程が一番味が入りやすいです。 とにかく簡単で旨すぎて余裕でなくなるので、大量に作ることをお勧めします😇

材料

  • きゅうり

    4~5本 小さめ

  • にら

    半束

  • 白ねぎ

    1本

  • ごま油

    大さじ2

  • 豆板醤

    大さじ1.5 22g

  • おろしニンニク

    大さじ1.5 22g

  • 砂糖

    大さじ3 30g

  • ガラスープの素

    大さじ1 10g

  • 炒りごま

    大さじ1.5 13g

  • 濃口醤油

    大さじ6 90g

  • 大さじ3 45g

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 01.白ねぎはみじん切り、ニラは小口切り、きゅうりは切り込みをいれ食べやすい大きさにカットしておく
  • 02.フライパンにごま油、ニンニク、豆板醤をくわえ中火で炒めます
  • 03.香りがでれば計量した漬け汁を加え沸かします。
  • 04.沸いたら火をとめニラと白ねぎを余熱で火入れしたらきゅうりに浸け半日は最低つけます。
  • 05.お好みで山椒をかけ完成

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (0件)

コメントがまだありません