麻薬級にハマるヤバイきゅうり漬けの作り方
麻薬級にハマるヤバイきゅうり漬けの作り方 ■ポイント■ きゅうりは切り込みを入れるべし 豆板醤とニンニクは炒めるべし 熱いうちに薬味を加えるべし きゅうりは味が染み込みやすいように浅く切り込みをいれましょう。深くいれすぎには注意してください。 必ず豆板醤とニンニクは先に炒めた方が良いです。香りも出ますし刺々しさがなくなります。 熱いうちに薬味を加えることで香りも出るし余熱で火が入るので薬味の旨味がタレに入るので熱いうちにしましょう。きゅうりにつけるときも温かい状態ですぐ加えましょう。温かい状態から、冷めていく過程が一番味が入りやすいです。 とにかく簡単で旨すぎて余裕でなくなるので、大量に作ることをお勧めします😇
きゅうり
4~5本 小さめ
にら
半束
白ねぎ
1本
ごま油
大さじ2
豆板醤
大さじ1.5 22g
おろしニンニク
大さじ1.5 22g
砂糖
大さじ3 30g
ガラスープの素
大さじ1 10g
炒りごま
大さじ1.5 13g
濃口醤油
大さじ6 90g
水
大さじ3 45g
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません