食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

【ヘルシーで大満足】お好み焼き風おつまみ

【ヘルシーで大満足】お好み焼き風おつまみ

材料 (フライパン1枚分)

  • キャベツ

    200g

  • 長芋

    200g

  • ◎紅生姜

    お好み

  • ◎卵

    1個

  • ◎白だし

    小さじ2

  • ◎塩

    2つまみ

  • ◎片栗粉

    大さじ2

  • お好み焼きソース

    お好みで

  • マヨネーズ

    お好みで

  • 青のり

    お好みで

  • 鰹節

    お好みで

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1. キャベツは芯の部分を切り落とし、2cmぐらいの幅で角切りにする。耐熱皿に角切りキャベツを入れ、ふわっとラップをかける。600wのレンジで3分間加熱する。余熱でさらに甘みを引き出すためラップを取らずに置いておく。
  • 2. 長芋の土とおがくずを水でざっと落としたら、アルミホイルで全体的に白っぽくなってヒゲ根が落ちるまで洗う。長芋を適当な大きさに切って、ポリ袋に入れる。棒や瓶を使って長芋をしっかり叩く。細かく潰した長芋をボウルに入れ、大きい塊はスプーンで細かくする。
  • 3. 長芋の入ったボウルに(1)のキャベツを水気を切りながら入れる。◎の材料を入れて、全体がまとまるまでしっかり混ぜる。
  • 4. フライパンに油を引き、弱めの中火で温める。油が温まったら、一気に生地を流し入れる。ヘラなどを使って平にならし、フライパンに蓋をして3分間蒸し焼きにする。蓋を開けて、生地をひっくり返したら火を弱火にする。表面をカリッと仕上げるために油を引き、フライパンをゆすって全体に馴染ませる。2分間じっくり火を通す。
  • 5. 火を止めて、お好みでソースをかける。全体にマヨネーズを伸ばし、青のりをパラパラと振りかけ鰹節を乗せたら完成!

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (1件)