食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

焼き肉のタレで…豚の角煮

PR
株式会社創味食品

焼き肉のタレで…豚の角煮 いつもの角煮を焼き肉のタレで。フルーツたっぷりでまろやかな味わいの創味焼き肉のタレで、とってもコクのある角煮になりました💕

材料 (2人分)

  • 豚バラ肉ブロック

    約400g

  • 創味焼き肉のタレ

    100cc

  • 100cc

  • 日本酒

    大さじ3

  • しょうが

    1片

  • ゆで卵

    3個

  • 小松菜

    1把

  • 白髪ネギ

    5cm分

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.ゆで卵を作り、殻をむく。
  • 2. 豚肉は適度な大きさに切り分けておく。
  • 3. しょうがは皮をよく洗って薄切りにする。
  • 4.ネギの白い部分は細く切り白髪ネギにする。
  • 5.小松菜は塩を加えた熱湯(分量外)で茹で、軽く絞って3cm位の長さに切り、しょうゆをかけておく。
  • 6. フライパンを中火で熱し、豚肉に全面焼き色をつける。脂跳ねで火傷をしないように。
  • 7. 鍋に豚肉、しょうが、長ネギの青い部分、水、日本酒を加え中火で沸かし、アクを取り、フタをして弱火で40分煮込む。
  • 8. 長ネギ、しょうがを取り除き、焼き肉のタレを加える。
  • 9. キッチンペーパーで落し蓋をし、更にフタをして弱火で40分ほど煮込む。
  • 10. 仕上がる10分前に、茹で卵を入れ時々返しながら煮込む。
  • 11. お皿に盛り、汁気を絞った4の小松菜、白髪ネギを飾る。お好みでからしをつけていただきます!

コメント (0件)

コメントがまだありません