切口を変えるだけで北欧風スウィーツに“シン大学イモ
⛩️古来?より乙女心を掴んで離さない🍁秋の古典スウィーツ🍠「大学イモ」 今回は🍂秋の夜長を楽しむおうちカフェ☕ように切り方を変えるだけで簡単に スタイリッシュな🕍北欧風スウィーツへと変身させます!! あま~い⇔しょっぱい、冷え冷え~⇔熱々~、カリカリ⇔ホクホクの 3つのコントラストが間違いなく美味い奴です。 「シン・大学イモ」をお試しあれ(名前がかわいくない😅)
さつまいも
丸型1個(約150g)(長目でもOK)
バニラアイス
20g(チーズと合わせるよう。芋に乗せるアイスはお好きなだけどぞ)
クリームチーズ
30g
牛乳
10g(粘度の調整用。水でも可)
メープルシロップ
お好きなだけどぞ(ハチミツでも代用可)
今回使った飾り付けのトッピング(なくても全然OK) ナッツ チャービル 乾燥青シソ(青シソふりかけでOK)←斬新 ドライフルーツ ※上記のものを細かくして散らします。 コツ・ポイント ・切れ目を入れるときは下に割り箸等を置くと切断を防げます。(やおずも今回、救われました・・・) ・さつま芋の丸が手に入らない時は太目のものを両端を長めに切って代用できます。(両端は一緒に揚げて飾り付けに使ってください。) ・油が少ないときは時折ひっくり返したりスプーンで回しかけると良いです。 ・お芋は素揚げなので低い温度からでもカラッと揚がります。むしろ低い温度からゆっくり火を入れることで甘みを引き出します。(澱粉とアミラーゼが糖に変わるというやつです。) ・トロトロチーズソースは今回、粘度を考慮して回しかけやすい分量なだけで見た目より味という人はチーズたっぷり塗りたくってください。
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません