食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

材料2つで絶対失敗しない冷凍ミカンのジェラート

今回は「材料2つで濃厚なみかんのジェラート」のレシピを紹介していきます。基本、フードプロセッサーで回すだけの超簡単ジェラートです。しかし、みかんの濃厚さを堪能でき、ほろ苦さの中に甘さと酸味が溶け合う極上ジェラートです。これから暑くなる時期にピッタリな一品。さらに冷凍する時間を抜かせば5分でできますので普段、スウィーツ作りをしないお父さんでも子供と一緒に簡単にできますので是非、試してください。

材料 (4人分)

  • 冷凍みかん

    250g おすすめは業務スーパーのやつ(500gで220円コスパ最強)

  • 練乳

    60g〜70g

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1)材料をフードプロセッサーに入れ滑らかになるまで回します。
  • 2)保存袋に入れ冷凍庫で30分〜40分冷やし固めて完成です。

投稿者からのコメント

コツ、ポイント ・素早く作れば冷凍庫で再度、凍らせる必要はないです。その方が口当りもよい滑らかなアイスが食せますよ。(冷凍庫に入れたのほぼ動画撮影の為ww) ·アイスクリームの口当りは空気の含有量が大きく左右すると言われています。フープロの回し過ぎて液状してしまうのだけは注意してください。 ・凍らせ過ぎた時はレンチン10秒で揉み込むと滑らかさが戻ってきます。 ・冬はフレッシュなみかんをむいて凍らせるだけで同じ用にできますよ。夏は業務スーパーの冷凍ミカンがコスパ良いです。アミカで売っている冷凍ミカンも倍ぐらいしますが薄皮がしっかり剥かれているのでお子さんが食べるには良いかもしれませんね。

コメント (0件)

コメントがまだありません