食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

【白だしあればOK】菜の花とベーコンのだしパスタ

【白だしあればOK】菜の花とベーコンのだしパスタ 【10分でできる!】菜の花とベーコンの和風パスタ

材料 (1人分)

  • スパゲッティ

    100g

  • A 水

    1L

  • A 塩

    小さじ2

  • ベーコン

    30g

  • 菜の花

    30g

  • にんにく

    1片

  • 白だし

    小さじ2

  • こしょう

    少々

  • オリーブオイル

    大さじ1

  • EXVオリーブオイル

    小さじ2

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.鍋にAを入れて沸かす。ベーコンを1cm幅に切る。菜の花を2cm幅に切る。にんにくの芽を取り、叩く。
  • 2.フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて、弱火で香りを出す。
  • 3.ベーコンを加えて、中火でこんがり炒める。
  • 4.スパゲッティを茹で始める。(自分のタイミングでOK)
  • 5.3に白だしとパスタの茹で汁(お玉1杯分)を加えて、混ぜ合わせる。
  • 6.4の鍋に、茹で上がり2分前に菜の花を入れ、共に茹でる。
  • 7.5に6を加えて混ぜ、こしょうとEXVオリーブオイルをくわえて更に混ぜ合わせる。

投稿者からのコメント

* ベーコンを炒めるときに、ニンニクを焦がさないようにしましょう。焦げそうになったら取り出してください。 * ソースの濃度はパスタの茹で汁で調整してください。 質問はコメントへ!

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (3件)