合格間違いなしの夜食!?げん担ぎキムマカロニチーズ
合格間違いなしの夜食!?げん担ぎキムマカロニチーズ 概要 受験生のお子さんを持つお母さんに応援レシピを作成しました。夜遅くまで頑張る子供達に手軽に美味しく運気上昇で合格間違いなし!? 今回はマカロニチーズを寒い季節に合わせて韓国風にアレンジしました。 赤く染まったマカロニは勝負運アップに!! マカロニは貫通していることから通過=合格です。チーズは点数がのびーる(笑)また、古来から贈答用として贈られるのりは「運草」と呼ばれておりその昔、まだ海苔の養殖が確立されてなかった頃は採るのが難しい海藻で見つけたら運が良いと言われていたんだとか。 その海苔をもりにもって山頂を作り最後に頂をいただくことで合格間違いなし!?(笑)🙌 もちろん最高に美味しいです。韓国風の味付けはチーズとも相性良いし海苔とマカロニが抜群にあいます👍
マカロニ
100g
板海苔
1枚
料理酒
大さじ半
味噌
小さじ1
韓国唐辛子
小さじ2
にんにく
1片(チューブでもOK)
コチジャン
7g
鶏ガラスープの素
小さじ1
だしの素
小さじ1
グルタミン酸
小さじ半
ごま油
小さじ1
水
230cc
牛乳
30cc
ピザ用チーズ
50g
塩
適量(薄いと感じたら最後に調整してください)
コツ・ポイント ・調味料は色々と記載していますが基本はコチジャン・鶏ガラスープの素、ごま油、ニンニク、この4点があれば韓国風に仕上がります。(味付けは鶏ガラスープの素を2倍強ぐらいで調整してください。) ・辛味はコチジャンの量で調整してください。今回の分量だとマイルドに仕上がっており辛いのがお好きな方は多めで ・韓国唐辛子があればマッチベター。辛さはあまりないけど旨味と甘味があり味に深みを加えてくれます。も~スパイスというか調味料的存在。 ・海苔は板海苔半分くらいでも美味しく頂けます。韓国海苔があれば尚美味しいです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません