食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ガーリックシュリンプ 面倒だ!もう作らない

ガーリックシュリンプ 面倒だ!もう作らない 初めて外で食べた時 あまりにも美味しくて 「たくさん食べたい」 と思い、作りました でも たくさん食べてみたら 少し飽きますね 面倒な料理だけど 美味しかったので レジピシェアします

材料 (2人前)

  • 海老

    10尾

  • A 刻み又はおろしニンニク

    4かけ

  • A オリーブオイル

    大2

  • A こんぶ茶又は洋風だし

    小1

  • A あればパプリカパウダー

    小1/2

  • 適量

  • B バター

    20g

  • B 七味又は唐辛子

    適量

  • B 醤油又は魚醤

    適量

  • B 塩・胡椒

    適量

  • お好みでレモン

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①頭と殻を取り除いたエビの背中に切り込みを入れる。背ワタが取れるのと、味も染み込みやすくなります。
  • ②エビに材料Aをからめて30分~1日漬けておく。
  • ③頭と殻の水分をふき取って、油を入れたフライパンに入れる。火をつけてゆっくり揚げてエビ油を作る。押し付けて焼くと香ばしくなります。
  • ④カリカリになったらとり出す。※カリカリに揚げると食べられますが、厚みのある殻の場合は食感が悪いので食べません。
  • ⑤油を敷いたフライパンでエビを焼く。その際、エビについている材料Aは焦げるので取り除く。ソースに使うので別にしておきます。少し面倒ですが。
  • ⑥エビが焼けたらパサパサにならないために一度とり出してソース作り。材料Bと別にしておいた材料Aをまぜる。エビをソースにからめて完成!

投稿者からのコメント

💡だしは味の素やコンソメ等でOK。 💡海老の種類はお好みでOK。 その他のレシピ 👉🏻@ばあばの仕事 ーーーーーーーーー フォローして下さると すっっごい励みになります🙇‍♀️

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (0件)

コメントがまだありません