食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ガーリックきのこ塩こうじ 万能調味料でパスタ等3品

PR
JA中野市

ガーリックきのこ塩こうじ 万能調味料でパスタ等3品 JA中野市産きのこを もらったので 冷凍保存できる 万能調味料を作ります パスタ スープ リゾット等 使い方いろいろ

材料

  • きのこ類

    300g

  • 植物油

    大2

  • ニンニク

    2片

  • A. 米こうじ

    200g

  • A. 水

    200~300ml

  • A. 塩

    70g

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 【準備】きのこはお好みの大きさに切る。細かくした方が発酵しやすいですが、形をのこしてもOK。材料Aはボウルの中で混ぜておく。
  • ①フライパンに油をひいて、弱火でニンニクを炒める。きのこを加えてしんなりするまで蒸し煮する。
  • ②混ぜた材料Aに、人肌程度に冷めた①を汁ごと入れて混ぜる。清潔なビンに入れる。※熱々を入れると麹菌がダメになる為。
  • ③毎日1回そこの方から混ぜる。フタはきっちり閉めないでのせるだけ。(ガスが出る為)。低温調理器具がある方は、60℃、8時間で作れます。
  • ④米麹が柔らかくなったら完成!夏は5日前後、冬は2週間位が目安。お好みでブレンダー等でペースト状にしてもOK。そのまま形を残してパスタ等に使っても良いです。

投稿者からのコメント

💡米こうじによっては米粒の芯が残る場合があります。低温調理で作る方が柔らかく仕上がります。 💡にんにくを入れなくても作れます。 💡出来上がったら冷蔵庫に入れて、早めにお使い下さい。使い切らない場合は、冷凍保存がおすすめです。 その他のレシピ 👉🏻@ばあばの仕事 ーーーーーーーーー フォローして下さると すっっごい励みになります🙇‍♀️

コメント (2件)