食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ホケミで簡単🌱抹茶あずき蒸しパン

ホケミで簡単🌱抹茶あずき蒸しパン くわしい作り方は本文に書いてあるよ⛄️↓ 蒸しパンシリーズ④つ目は抹茶...♡ いつもは子供の為に蒸しパンを作っているので、抹茶はあまり使わないのですが...(笑) ココア蒸しパンは良く作っているので、ココアを抹茶にしたら上手くいきました🙌🏻 いつもながら、余分な油分を加えていないレシピのため、作り置きでしっとりさせたい場合は油を大さじ1加えてください☺︎サラダ油やこめ油がオススメです◎ 抹茶や紅茶などお茶葉系は冷凍庫での保管が良いとされてます☺︎香りが飛びにくく、美味しいまま保存出来るんですよ✨ あっ💡コーヒーもです🫶🏻 ではでは、作り方いってみよー!!

材料

  • ホットケーキミックス

    150g

  • 砂糖

    大さじ2

  • 抹茶

    大さじ1.5

  • 牛乳

    150ml

  • 茹で小豆

    100g

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①ホットケーキミックス、砂糖、抹茶を均一になるまで混ぜ合わせる。
  • ②牛乳を加えて、混ぜる(角の方に粉が残りがちなので、気をつけてね)
  • ③小豆を加え、軽く混ぜる
  • ④蓋を斜めにかぶせて、レンジ4分半加熱(600W)
  • ⑤ひっくり返して、角が生っぽい場合は追加で30秒ずつ加熱する。
  • ⑥ひっくり返した状態でコンテナに入れたまま粗熱を取る
  • ⑦もふもふ♡

投稿者からのコメント

⚠️蒸しパンは乾燥しやすいので、出来上がったら早くラップをして保管してね。 ⚠️冷凍も可能です。一切れずつラップをし冷凍→保存袋にいれて保管してね。ラップをしたままレンジで20〜30秒温めて解凍するのが楽です。ラップをしたまま自然解凍もOK👍🏻 ⚠️ちょっと乾燥が気になる方はサラダ油を大さじ①加えてみてね。 ⚠️砂糖を蜂蜜にしても美味しいです☺︎ ---------------- 冷凍子ママ 【冷凍情報や料理の豆知識を発信中】 フォロー頂けたら嬉しいです❄️ ----------------

コメント (6件)