めんつゆで簡単 キムチ肉じゃが レシピ・作り方

「めんつゆで簡単 キムチ肉じゃが」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

キムチを使って作るアレンジ肉じゃがのご紹介です。キムチは旨味がたっぷりなので、煮物に使ってもおいしいですよ。具材にしっかりおいしい汁が染みて、ごはんによく合う一品ができます。めんつゆで手軽にできるので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。
  2. 1 じゃがいもは一口大に切ります。
  3. 2 玉ねぎは6等分のくし切りにします。
  4. 3 豚バラ肉は4cm幅に切ります。
  5. 4 中火で熱した鍋にごま油をひき、3、キムチを入れ豚バラ肉の色が変わるまで炒めます。1、2を加え油がなじむように炒めます。
  6. 5 中火のまま煮汁の材料を入れ、ひと煮立ちしたら蓋をして弱火にし豚バラ肉に火が通り、じゃがいもがやわらかくなるまで10分程煮ます。
  7. 6 蓋を外し、煮汁が半量程になるまで中火で加熱し火から下ろします。
  8. 7 器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

めんつゆの量はお好みで調整してください。 豚バラ肉の他、お好みの部位でお作りいただけます。 きのこ類や大根など他の野菜を加えてもおいしいですよ。

たべれぽ

4.5
78件のレビュー
たべれぽの写真
ぴ
2022.2.21
4.8
じゃがいもは先にレンチンしてやわらかくしました。600Wで3分。 そのあとは、しっかり煮込んで、ほくほくに! キムチの辛さがだいぶなくなるので、辛いの苦手な人でもパクパクいけると思います◎
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
shiromin
shiromin
2021.6.23
4.0
煮込むだけの簡単料理! キムチ好きとしてはとってもシンプルで好きな味でした。200gくらいはキムチ入れてもちょい薄いくらいの味付け。
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yoshimura Nayu
Yoshimura Nayu
2021.7.10
4.6
簡単で美味しい!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
kichi
kichi
2021.5.6
4.6
あるもので検索 おもっていたよりも美味しかったよ 主食になるかも⭕️🎶満足でした❗️
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yuuka
Yuuka
2025.2.23
4.6
しらたきと人参も入れて作ってみました!キムチのほんのりとした辛味がちょうど良いアクセントになっていてご飯が進みます*ˊᵕˋ*
たべれぽの写真
てんこ
てんこ
2024.2.5
4.6
簡単で美味しい 辛さも有りご飯がススム お肉はレトルト牛丼使用 じゃがいもは小さめを切らずにそのまま入れた じゃがいもホクホクで美味しかった
たべれぽの写真
ヒカリ ✳️
ヒカリ ✳️
2022.8.22
4.3
鍋の中ですみません。家はキムチを1パック200g全部入れて、麺つゆ少し足して作りました。200gキムチ入れて丁度良い味になりました。思った程辛くなくパクパク食べられました。家族も満足、全部完食です、
たべれぽの写真
える
える
2021.8.24
5.0
じゃがいもは先に数分レンチンしておき、具材少し多めで作りました。 お肉を炒める段階でキムチを150g使用して炒め、煮込んでいる途中で味見し、そのままでも優しいお味で良かったのですが、もう少し味をはっきりさせたくて、キムチ50g+めんつゆ目分量を足しました。 とても美味しく仕上がり、ご飯も進み、旦那にも大好評の一品になりました! 写真の倍量作っていて良かったです(笑)。 やみつきになるお味で、また作りたいと思います✨
たべれぽの写真
ぺきゃん
ぺきゃん
2021.8.20
4.5
おいしかった!

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ