食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

「簡単!紅茶のパウンドケーキ」のたべれぽ (4ページ)

4.6
593件の評価
面倒な粉の配合は一切必要なく、ホットケーキミックスでできるお菓子のご紹介です!お菓子作りが苦手な方でもこれなら簡単に作れて、美味しくお召し上がりいただけます。仕上げにお好みで生クリームをかけてみたり、アレンジしてみてください。
ホットケーキミックス、紅茶パック、グラニュー糖、牛乳、卵、サラダ油
  • たべれぽの写真
    うなぎ
    うなぎ
    2024.2.8
    4.8

    クッキーを上に乗せてみました!軽くてふわふわ!とってもおいしかったです✨思った以上に膨らんだので、生地は箱6.7分目までがいいかなと思いました笑簡単に美味しくできたのでまた作りたいです☺️

  • たべれぽの写真
    ユーザーd571ac
    ユーザーd571ac
    2024.1.24
    4.9

    初めて作りました❤️ 12cmの丸型で、底にサラダ油を塗って生地を入れました☀️ 紅茶パックは3パック入れてみました。 思っていたよりも甘くなくて、おいしくできました☺️

  • たべれぽの写真
    マカロン
    マカロン
    2023.12.8
    5.0

    表面サクサクで中身ふわふわな仕上がりで美味しかったです👍リピ確定のレシピに出会えました✨️高級なアールグレイ茶葉を使用したので、風味も最高でした。一緒に作ったホイップクリームが甘めだったので、次回はケーキのグラニュー糖をやや減らそうかと思います。他の味にアレンジもし易いと思います。以下は今回のアレンジ。 ・サラダ油をこめ油に変更して、量を30ml→20ml、プラス15gの溶かしバター。 ・牛乳はやや増やした。 ・茶葉は5g。細かく砕いて温めた牛乳に入れてすぐ生地にまぜる。 ・焼き時間は+5分(合計25分) ・ホイップクリーム=生クリーム100ml+シロップ1個+バニラオイル数滴。

  • たべれぽの写真
    nina
    nina
    2023.11.23
    5.0

    オーブンのスポンジケーキモードで焼きました。200℃予熱なしで30分だったはず。 紅茶味とプレーン味の2種類。時間を置いて食べたらしっとりして美味しかったです。

  • たべれぽの写真
    クラシルID1znSP4
    クラシルID1znSP4
    2023.11.19
    5.0

    紅茶のクッキーを作った事があったのですが、パウンドケーキは初めてでした! 大変美味しかったです!

  • たべれぽの写真
    ろく
    ろく
    2023.11.17
    4.9

    梨のコンポートを入れて焼きました❋🍐 型はセラベイクパウンドケーキMサイズ、紅茶は無印良品のマイボトル用アールグレイを使用し、180℃で25分焼きました。 外カリッ中フワで好きな食感! お菓子作り苦手ですが上手く出来ました👏🏻 HMで簡単に作れて洗い物少ないのも嬉しいポイントですね! また作りたいと思います( ˆoˆ  )

  • たべれぽの写真
    spoon
    spoon
    2023.10.15

    ホットケーキミックス消化に♪ ・トワイニングのアールグレイを使用 ・型がなかった…!ので、ホーローのバットにクッキングシートを広げて代用 ・カレドショコラのシトロンをカットしたものをトッピング

  • たべれぽの写真
    yotsubaaaa
    yotsubaaaa
    2023.9.4
    3.8

    簡単で作りやすかった! なぜかパッサパサになってしまった 紅茶の味が、あんまりしなかった あとから気づいたけど、ホットケーキミックス全部入れてた(150g) 次からは間違えないようにします

  • たべれぽの写真
    南   蓮夏
    南 蓮夏
    2023.9.1
    5.0

    ほうじ茶パウダーで作りましたが簡単で美味しく出来ました。また作ります。

  • たべれぽの写真
    もふもふ
    もふもふ
    2023.8.31
    5.0

    上にアーモンドスライス追加しました! とっても美味しかったです(៸៸>⩊<៸`)

  • たべれぽの写真
    あまなつ。
    あまなつ。
    2023.8.9
    4.8

    リピ(。 ・`ω・´) キラン☆ 2倍量で作りました! 牛乳大さじ1.5追加~ 170°で10分追加~ 切り込みもいい感じ( ˆОˆ )♪ 美味しく出来ました!

  • たべれぽの写真
    山本 紀子
    山本 紀子
    2023.6.28
    5.0

    こちらのレシピを作るのは2度目です。前回家族から好評だったのでまた作りました。今回は ローストのクルミを少し砕いて入れました。 倍量のものにクルミは70gくらいです。 生クリームを八分だてくらいにホイップして添えました。 お手軽にできるのにとっても美味しいです♪

  • たべれぽの写真
    m.y/io
    m.y/io
    2023.6.21
    4.6

    混ぜるだけで簡単でした♪ 中にはセリアのメイプル粒ジャムを混ぜてみました。 レポを参考に焼き時間は180℃15分と170℃10分で焼きました。 とても美味しかったです♪

  • たべれぽの写真
    ぴ
    2023.6.19
    4.2

    見た目茶葉茶葉してしまってるけど美味しかったです!

  • たべれぽの写真
    おにぎり
    おにぎり
    2023.6.15
    5.0

    サラダ油がなくてキャノーラ油を使用しましたが、 とても美味しくできました◎ いろいろアレンジしたいです!

  • たべれぽの写真
    マリコ
    マリコ
    2023.5.30
    4.3

    左が紅茶、右がコーヒー。苦味が好きなので、インスタントコーヒーを大さじ3、溶かさずそのまま混ぜ込みました。ほろ苦なら大さじ1がいいかもしれません。ギリシャヨーグルトを添えて食べます。

  • たべれぽの写真
    yukip
    yukip
    2023.5.18
    3.4

    倍量で作ったら膨らみすぎて焦げかけたので慌ててアルミホイルかけた。笑 焼き時間30分だとちょっと外側が乾いてた。 んー、ホットケーキミックスの味かも。。クリームと合わせて食べるのがいいね。

  • たべれぽの写真
    M
    M
    2023.4.30
    4.2

    質問コーナーに18cmの型の場合は材料1.5倍使用すればいいと書いてありますが、個人的には少し甘すぎました… とても綺麗に焼きました! topvaluのホットケーキミックスを使いました。 サラダ油をバターで代用するともっと美味しいと思いました。

  • たべれぽの写真
    ユーザー2b14d6
    ユーザー2b14d6
    2023.4.17
    4.2

    初めてのお菓子作り。焼き加減が難しかったです。生っぽかったので私は180℃にして15分ぐらい足しました。でも味は美味しかったです。簡単なのでまた作ります。

  • たべれぽの写真
    たまごボーロ
    たまごボーロ
    2023.4.12
    5.0

    すごくおいしかったので2度目です。前回紅茶パックを3個にしたら多すぎたので今回は2個にしました。焼き時間は170℃で20分追加して半日寝かしました。ホイップクリームをつけて食べるとすごくおいしかったです!

  • たべれぽの写真
    泉
    2023.4.6
    4.6

    お土産でたくさん貰った紅茶が余っていたので作ってみました。サラダ油はオリーブオイルに変更。温度と時間もちょうど良く、しっとり美味しくできました。業務スーパーの生クリームを添えて食べました。

  • たべれぽの写真
    ユーザー1048f0
    ユーザー1048f0
    2023.3.6
    5.0

    初めて紅茶のバウンドケーキを作りましたホワイトチョコを割って入れましたホットケーキミックス150で卵2個でホイップクリームを乗せて食べました

  • たべれぽの写真
    かなちゃん
    かなちゃん
    2023.3.5
    4.6

    材料を混ぜるだけで簡単で作りやすいなと思いました。今回はお家にドライフルーツが余っていたので、入れてみました。いろいろな食感と紅茶の風味が楽しめて大満足です!

  • たべれぽの写真
    たまごボーロ
    たまごボーロ
    2023.2.20
    5.0

    型が20cmなので全て1.5倍にしました。ホットケーキミックスの粉の代わりに(薄力粉120g、砂糖30g、ベーキングパウダー小さじ1.5)、卵2個、サラダ油大さじ3、紅茶パック3個、豆乳大さじ3、砂糖60gで作りました。焼き時間は180°と170°で各10分追加してすごくおいしく出来ました!

  • たべれぽの写真
    meguppppp
    meguppppp
    2023.2.15
    4.9

    HM100gずつ 紅茶バージョンとプレーンバージョン 紅茶は砂糖半量、バナナ1本 プレーンは米油に変更し、砂糖なし、バナナ2本 1歳の娘もバクバク食べました。 180度で20分、アルミホイルをかけて170度で10分 紅茶はホイップクリーム必須。 もう何度も作っています。 HM100gあたりイワキさんの500ml耐熱ガラスがジャストサイズです。

  • たべれぽの写真
    おきゃぬぬぬぬぬ
    おきゃぬぬぬぬぬ
    2023.2.11
    4.6

    緑茶を沢山いただいたので紅茶の代わりに緑茶で作りました。ほろ苦で美味しかったです。

  • たべれぽの写真
    み
    2023.2.9

    2倍量で作りました。型も大きめを使用しました。HMだからか、かなり膨らみます。 茶葉はレディグレイというものを使用。バターを使わないのでしっっっとりにはなりませんが、美味しいです。ホイップクリームを添えて食べたらきっともっと美味しいと思います!

  • たべれぽの写真
    玉虫厨子
    玉虫厨子
    2023.1.25
    3.3

    【自分メモ】 倍量・180℃10分+170℃25分・TWININGピュアダージリン・オーブン下段・レモンピールのドライフルーツ追加 【総評】 香りは良いがコクが感じられない。お店で売ってたら絶対にリピートしない。大人な味わいで子供ウケ悪い。ホイップクリームさえ添えれば美味しく食べられそう。 オーブン予熱中に全ての工程を終えられるほど手軽な点は◎

  • たべれぽの写真
    ikumi
    ikumi
    2023.1.17
    5.0

    甘くて美味しかった! サラダ油を溶かしバター30グラムで代用(^ ^)

  • たべれぽの写真
    ぴ@料理不得意
    ぴ@料理不得意
    2023.1.14
    4.7

    お菓子作りが苦手な私でもできて美味しかったです。少しはちみつも入れました。