食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

「簡単!紅茶のパウンドケーキ」のたべれぽ (5ページ)

4.6
595件の評価
面倒な粉の配合は一切必要なく、ホットケーキミックスでできるお菓子のご紹介です!お菓子作りが苦手な方でもこれなら簡単に作れて、美味しくお召し上がりいただけます。仕上げにお好みで生クリームをかけてみたり、アレンジしてみてください。
ホットケーキミックス、紅茶パック、グラニュー糖、牛乳、卵、サラダ油
  • たべれぽの写真
    ぴ@料理不得意
    ぴ@料理不得意
    2023.1.14
    4.7

    お菓子作りが苦手な私でもできて美味しかったです。少しはちみつも入れました。

  • たべれぽの写真
    はるゆうママ
    はるゆうママ
    2023.1.12
    3.8

    紅茶とバナナで作りました🍌☕️ うーん、分量通りに作ると 甘さが足りないって思ってしまった! バナナは1本でやったから足りなかったかな? 味が無い😭💦 メープルシロップかけたら良いかも。 レシピは簡単で好きだから 次作る時は砂糖多めにしたり チョコとか入れてみようかな!

  • たべれぽの写真
    douten P
    douten P
    2022.12.19
    5.0

    バター使わないパウンドケーキで一番楽で美味しいと思います♪ 手持ちのパウンドケーキ型が大きかったのと、ホットケーキミックス150gひとパック使い切りたかったので、卵2個にして砂糖以外の分量は気持ち多めで作りました。 バナナ一本とチョコチップ入れたので、砂糖は少なくてよかったかも(むしろHMのみの甘さで十分だったかも)でもホッとする甘さで美味しかったです🎶

  • たべれぽの写真
    白鳥うめ
    白鳥うめ
    2022.12.1
    5.0

    お気に入りで何度も作ってます!お友達へのプレゼントにも紅茶のいい香りがオシャレで喜んでもらえました(^^)生クリームやアイスクリームと一緒に食べると最高です

  • たべれぽの写真
    ゆり
    ゆり
    2022.11.17
    5.0

    バターとか高いしなーと色々探してこのレシピなら家にあるもので作れる!と思い、アールグレイとココア味をアレンジして作りました。簡単で安く作れるし美味しい!!この先何回も作るぞ〜✨

  • たべれぽの写真
    Miss NY
    Miss NY
    2022.11.9
    5.0

    中はふわふわで美味しい。15cmの型で、少しラム酒を入れました。180°で10分焼いた後に包帯で真ん中に切れ目をいれました。(焼き上がりに見た目が綺麗)170°では15分焼きました。 料理が苦手な私でも作れました。

  • たべれぽの写真
    だーやま
    だーやま
    2022.11.7
    4.2

  • たべれぽの写真
    包丁苦手
    包丁苦手
    2022.10.31
    4.2

    簡単に出来ました。あっさりめなので、ホイップを用意したらよかったなと思いました。食べ切れずに翌日食べたら食感が変わっていたので、早めに食べ切るが一番ですね。

  • たべれぽの写真
    あんころり
    あんころり
    2022.10.22
    4.1

    甘さ充分で、ほんのり紅茶味で美味しいです。

  • たべれぽの写真
    ぺぽ
    ぺぽ
    2022.9.4
    5.0

    数あるパウンドケーキレシピの中でもグラニュー糖少なめでできて良いと思った。ホットケーキミックスがなかったので薄力粉90gとベーキングパウダー5g(小さじ1)で作った。日東紅茶のアールグレイティー茶葉で作って香りが良くて美味しくできた!

  • たべれぽの写真
    emiry
    emiry
    2022.8.7
    4.2

    また作ってと言われ、その日の内に2回目作りました。簡単なので 2回つくっても苦にならず。 文旦の皮のピールが残ってたのでそれも入れてみました。柑橘系の香りと紅茶がマッチして美味しかったです。

  • たべれぽの写真
    Oop's!
    Oop's!
    2022.7.6
    5.0

    ずぼらなあたいでも美味しく、美しく出来ます! 家族のお墨付き!!

  • たべれぽの写真
    ちャそ。
    ちャそ。
    2022.6.26

    簡単にできます。

  • たべれぽの写真
    ( ◠‿◠ )♩♬
    ( ◠‿◠ )♩♬
    2022.6.15
    3.8

  • たべれぽの写真
    M
    M
    2022.5.29
    4.1

    ホットケーキミックスから作ったため塩を入れすぎた。ココアとスライスアーモンドで作り、アーモンドの食感が良かった。ホットケーキミックスを作る時薄力粉を米粉に変えて作っても美味しい(*^^*)倍量でやり30分焼いた。

  • たべれぽの写真
    M
    M
    2022.5.29
    4.1

    紅茶多めでも十分。しかし甘みが足りず、甘さ控えめが好きな人は好みだと思う。ホットケーキミックスがなかったためそこから作った。倍量で焼き時間30分。紅茶の抽出液をいれてもいいと思う。´ω`*

  • たべれぽの写真
    MAYU
    MAYU
    2022.5.23
    4.6

    さっと作れるものを探していたところ、目にとまったので作ってみました。 茶葉をリプトンノンカフェインアップルティーに変えて作りました。 アップルの香りも残りつつ美味しかったです。 HMを使うので簡単なところもいいですね🤗

  • たべれぽの写真
    ユーザーa1642e
    ユーザーa1642e
    2022.5.23
    5.0

    簡単最高! 10回ぐらい作ってます!オーブンの予熱待ってる間に焼くまでできる! 牛乳なかったらからりんごジュース入れたけど美味しくできた笑 目分量でやっても美味しくできる。 紅茶抜いてジャム入れたりアレンジ可、おから入れたり簡単

  • たべれぽの写真
    復縁したいJK
    復縁したいJK
    2022.4.17
    5.0

    チョコレートを少し埋めて 焼いてみました!!!!!!! 本気でお店出せそうなレベルで美味しくて最高でした☻

  • たべれぽの写真
    さくら🌸
    さくら🌸
    2022.3.27
    5.0

    大好きなアールグレイの紅茶で作りました。作り方もとっても簡単。HM150gで作ったので、材料を1.5倍にして作りました。5分プラス加熱しましたが、良い香りでとっても美味しくできました。

  • たべれぽの写真
    ✾じゅんこ✾
    ✾じゅんこ✾
    2022.3.13
    4.3

    混ぜて焼くだけ、本当に簡単! サラダ油の代わりにオリーブオイルにしてみました。少しレモン果汁もたしてみました。

  • たべれぽの写真
    あき
    あき
    2022.3.12
    5.0

    アールグレイの茶葉を使いました 紅茶の香りが素敵でした! 表面はサクサク、中はもっちりしていておいしかったです

  • たべれぽの写真
    m i k i
    m i k i
    2022.2.25
    4.2

    初めて作りました! アールグレイパウターを使ったので茶葉を少し減らしたのですか、そのままでよかった~(・・;) 次はもっと紅茶入れちゃいます笑!!

  • たべれぽの写真
    クック
    クック
    2022.2.23
    3.9

    甘さ控えめで良かったです。

  • たべれぽの写真
    ezachan
    ezachan
    2022.2.23
    4.2

    自家製みかんジャムを混ぜ込んで作りました。20分ほどかかりましたが、きれいに焼き上がりました。ホイップを添えて美味しくいただきました。

  • たべれぽの写真
    kaede
    kaede
    2022.2.21
    4.2

    2倍で作りました 外はカリカリで中ふわふわでおいしかったです

  • たべれぽの写真
    morino kappa
    morino kappa
    2022.2.19
    5.0

    型が大きかったので材料を倍で作りました。170℃で30分焼きましたが、生焼けだったので15分延長したら少し焦げつきました。簡単にできて美味しく頂きました。

  • たべれぽの写真
    たるちゃん
    たるちゃん
    2022.2.16
    5.0

    甘いのが苦手な旦那さんに! バレンタインにも作りましたがいつもありがとうって事でじいちゃんとばあちゃんに☺️

  • たべれぽの写真
    しず
    しず
    2022.2.15
    5.0

    3回目です。 今回はホットケーキミックスの代わりに ・薄力粉90g ・砂糖10g ・ベーキングパウダー4g で作りました。 ホケミだともちもちで、小麦粉だと表面サックサクになります!焼き立てが至高。 今度はオレンジピールを入れてみたいです。 簡単美味しく、卵も1つで済むのがありがたいです!

  • たべれぽの写真
    ユーザーdb19de
    ユーザーdb19de
    2022.2.15
    4.7

    家にある材料で簡単にでき、とても美味しく出来上がりました。 焼き加減がレシピどおりにいかず、180℃で10分、170℃で2回にわけて合計20分で焼き上げました。 茶葉を1パックに、しましたがあと1袋入れてもよかったかなと思いました。 また作ります。次は、生クリームもつけてみます。