とろっと美味しい きのこのチーズフォンデュ レシピ・作り方
「とろっと美味しい きのこのチーズフォンデュ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
たっぷりのきのこをグリルして、とろっとろのチーズにフォンデュにするととっても美味しいんです。きのこの香りとチーズの旨味はぴったりで止まらなくなってしまいます。 火を使わず、簡単でささっとできてしまうのでリピート間違いなしです。是非作ってみてください。
材料(2人前)
- しめじ 1/2株
- まいたけ 1/2株
- しいたけ 2個
- ホワイトマッシュルーム 2個
- ハーブソルト 小さじ1
- カマンベールチーズ 100g
- (A)白ワイン 大さじ1.5
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1/4
- (A)片栗粉 小さじ1
- パセリ (乾燥仕上げ用) 適量
- ハーブソルト (仕上げ用) 少々
手順
- 1 しめじとまいたけの石づきを切り落とし、ほぐします。しいたけとマッシュルームの軸を取り、4等分に切ります。
- 2 天板に1を並べ、ハーブソルトを振りかけ、トースターで約5分焼きます。
- 3 カマンベールチーズの上部に円形の切り込みを入れ、固い部分を切りとります。
- 4 耐熱性のココットに3を入れ、500Wの電子レンジで1分加熱します。一度取り出し、(A)を加え混ぜて、ふんわりラップをかけて30秒加熱します。
- 5 器に2を盛り付けお皿の中央に4を置きハーブソルトとパセリを振りかけたら完成です。
コツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。 塩加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...