材料(4個分)
りんご 4個
ミルクキャラメル 200g
牛乳 大さじ4
■A
チョコスプレー 適量
お好みのナッツ 適量
ビスケット 適量
トッピングシュガー 適量
アメリカ版りんごあめ☆りんごの酸味、キャラメルの甘みにトッピングの食感がマッチ!食べるとアップルパイのような味わいに♪
作り方
[1] 今回のおすすめ食材は、りんごです。
[2] りんごはよく洗って水気をふきとり、あればアメリカンドッグの棒、または割り箸をりんごの真ん中に刺す。
[3] キャラメルと牛乳を耐熱ボウルに入れ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
[4] 取り出してかき混ぜてみて、全体が溶けていないようなら、さらに数秒ずつ電子レンジで加熱し、溶かす。
[5] <2>に<4>をかけて、クッキングシートの上に並べる。キャラメルが固まってきてしまったら、再び電子レンジで溶かす。
[6] ナッツは刻み、ビスケットは砕く。Aをそれぞれバット等に入れ、<5>が固まらないうちにふりかけてまぶす。
[7] 冷蔵庫で冷やし固め、包丁で切り分けていただく。
■コツ・ポイント
トッピングはお好みの材料でOKです!おすすめはビスケット!シナモン入りのビスケットで作ると、口の中でアップルパイのような味わいになります♪切る時は棒にそってまっすぐ包丁を入れ、食べやすい大きさに切り分けてください。
■このレシピの生い立ち
アメリカの秋の風物詩で、ハロウィンの伝統菓子として人気があります!見た目のインパクトもパーティーにぴったり♪りんごの酸味とキャラメルの甘み、トッピングの食感が大人もはまる味です☆