食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
スタミナ爆発!ガーリックステーキピラフ
スタミナ爆発!ガーリックステーキピラフ
スタミナ爆発!ガーリックステーキピラフ
スタミナ爆発!ガーリックステーキピラフ
スタミナ爆発!ガーリックステーキピラフ
スタミナ爆発!ガーリックステーキピラフ
スタミナ爆発!ガーリックステーキピラフ
もう一度最初から見る
1/7

スタミナ爆発!ガーリックステーキピラフ

📝作者コメント📝 スタミナが爆発するような ガーリックピラフステーキ🥩 にんにく好きには、たまらん味だよ💕 にんにく🧄づくしのステーキピラフ。 ガーリックピラフの上に、 ガーリックステーキを乗せたよ♬ すっごい、ボリュームだぁ〜😝👍   ガーリックピラフにステーキって 最強コンビだよ💖 普通のご飯で作る、手抜きピラフ❗️ 玉ねぎとパセリだけ。 にんにくの匂いなんて気にしない✨ ステーキ柔らかで💕めっちゃ美味しい😍  食べた後、元気になるステーキです♬ ⚠️注意、訂正⚠️ 写真内レシピ欄で、牛肉に塩、粗挽き胡椒を振るのが書いてありません。 下記レシピは、訂正しております。

材料

  • A、のにんにく
    薄切りに
  • B、のにんにく
    みじん切りに
  • 玉ねぎ
    薄切り
  • パセリ
    粗みじん切りに
  • 牛肉
  • ご飯
  • 醤油
  • 粗挽き胡椒
  • バター
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ① 牛肉は、筋切りをする。
  • A、のにんにくは、薄切りに。
  • B、のにんにくは、みじん切りに。
  • 玉ねぎは、薄切り。
  • パセリは、粗みじん切りに。
  • ② 弱火にかけたフライパンに油を入れて、
  • A、のにんにくの薄切りを炒める。
  • カリカリになったら、お皿に取り出す。
  • 牛肉に塩、粗挽き胡椒を振る。
  • 強火に変えて、両面をサッと焼く。
  • 焼き加減は、お好みで調節して下さい。
  • ③ フライパンの汚れを拭いて、バターを入れる。弱火で、B、にんにくのみじん切りと玉ねぎを入れて炒める。
  • 玉ねぎが透明になったら、ご飯を入れて中火に変える。
  • ④ ご飯がパラパラになるまで、3〜4分程度炒める。
  • 醤油、塩、粗挽き胡椒で味付けする。
  • パセリを入れて、サッと混ぜて火を止める。
  • ⑤ ガーリックピラフをお皿に盛り付けて、食べやすく切ったステーキを乗せる。
  • ②で作った、ガーリックチップを乗せて出来上がり。

投稿者からのコメント

⭐️ポイント⭐️ 牛肉は、レアでも、ウェルダンでも、お好みの焼き加減にして下さい。
#にんにく #ガーリックライス #ピラフ #簡単調理 #牛肉 #パーティ #ステーキ
※みやすさのために書式を一部改変しています。