さつまいもの季節に!ホッコリ(^^)焼き芋など使うとさらに香りも食感も最高!
材料
■カラメルソース
砂糖
60g
水
大さじ1弱
熱湯
大さじ1弱
さつまいも
1本(250gくらい)
砂糖
40〜50g
牛乳
300cc
生クリーム
50cc
卵
2個
バニラオイル
数滴
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
砂糖に水を加えて 色づくまで火にかけ 色づいたら火を止めて熱湯を加えて(ハネるのでヤケドに注意)カラメルソースを作る。
-
パウンド型に流し込んでおく。
-
さつまいもは皮をむいて1〜2cmの輪切りにして水にさらし 新しい水にかえて柔らかくなるまで茹でる。
-
茹でたら湯切りして温かいうちに牛乳50cc(分量内)とフードプロセッサーでなめらかにする。
-
残りの牛乳と生クリームを小鍋で温めて 砂糖を加えて溶かす。
-
卵を溶きほぐし③を少しずつ加え混ぜる。バニラオイルも入れる。ザルで1度濾す。
-
④に②を加えてよく混ぜる。
-
型に流し込み 160℃に予熱したオーブンで湯煎焼きで40分くらい。
-
真ん中は少しフルフルしていてもOK。すぐにオーブンから出さず5分位蒸しておく。
-
オーブンから出して粗熱が取れたら冷蔵庫でよく冷やして完成。
-
型から外すときは 淵にぐるーっと包丁を入れ お皿を被せたら クルッとひっくり返して型と皿を押さえて上から下へふって。
-
1度で思いっきり降った方が 綺麗に取れますよ。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
■このレシピの生い立ち
さつまいもが1本だけ残っていたので!
※みやすさのために書式を一部改変しています。