栄養たっぷりの大根の葉。家族も喜んで食べてくれます♡白いご飯に合うのです♡
材料 (3~4人分)
大根の葉
一本分
桜海老
適量
塩麹
大さじ1/2
いりごま
少々
醤油
少々
ごま油
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
大根の葉は粗めのみじん切りにします。
-
ごま油を入れて熱したフライパンに大根の葉を入れて炒めます。
-
大根の葉に火が通って来たら、桜海老、塩麹を入れて味を均等にします。その後いりごまを。
-
火を止めほんの少し醤油を垂らしてさっとフライパンの中で混ぜ合わせて出来上がりです。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
味の調整は塩麹or醤油でもどちらでも。 ご飯の上にのっけてお豆腐の上にタッパーに入れて保存も可能です。
■このレシピの生い立ち
兄妹がよく残す大根の葉。ふりかけみたいにちょっと味を濃い目に、見た目も良い桜海老を使用。2人共美味しい!と♡母も喜んでくれたので♡
※みやすさのために書式を一部改変しています。