食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
少ないお肉で大満足♡旨〜い豚丼(^O^)/
少ないお肉で大満足♡旨〜い豚丼(^O^)/
少ないお肉で大満足♡旨〜い豚丼(^O^)/
少ないお肉で大満足♡旨〜い豚丼(^O^)/
少ないお肉で大満足♡旨〜い豚丼(^O^)/
少ないお肉で大満足♡旨〜い豚丼(^O^)/
少ないお肉で大満足♡旨〜い豚丼(^O^)/
少ないお肉で大満足♡旨〜い豚丼(^O^)/
少ないお肉で大満足♡旨〜い豚丼(^O^)/
少ないお肉で大満足♡旨〜い豚丼(^O^)/
もう一度最初から見る
1/10

少ないお肉で大満足♡旨〜い豚丼(^O^)/

ご訪問ありがとうございます こんばんは〜!晩ごはんです 昨日買い物に行ったとき、 しゃぶしゃぶ用の豚バラ肉が、 (夫が最も好きなお肉なんでです〜) 20%引きになっていたので、 勢いで買っちゃいました〜 しゃぶしゃぶをするには、 全然足りない量だったので、 今晩は、少ないお肉でも、 大満足な旨〜い豚丼を作りました 〜カサ増しテク〜 玉ねぎをお肉と同量入れます。 豚バラの旨味を吸った玉ねぎが、 すっごくおいしいんです〜 ご飯の上に、 千切りキャベツを敷きます。 こってりした豚バラが、さっぱり食べられます。 シャキシャキ食感もイイ〜 しゃぶしゃぶ用のお肉は、 薄〜くスライスしてあるので、 見た目は結構なボリューム お肉がたくさんあるように、 ごまかせますよ〜 豚バラしゃぶしゃぶ用の肉は、 短時間で火が通る上、 加熱しても硬くなりにくいので、 豚丼にもオススメです

材料 (4人分)

  • 豚バラしゃぶしゃぶ用
    300g
  • 玉ねぎ
    1個半くらい(300g)
  • 長ネギの青いところ
    適量
  • キャベツ
    適量
  • ★水
    80cc
  • ★料理酒
    大さじ3
  • ★醤油
    大さじ3
  • ★みりん
    大さじ3
  • ★砂糖
    小さじ2
  • ★和風顆粒だし
    小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①玉ねぎを薄切りに、長ネギは斜め切りにします。キャベツは千切りにします。
  • ②鍋に玉ねぎと★をすべて入れて、火にかけます。
  • ③玉ねぎがしなんりして、火が通ったら、お肉を入れます。
  • ④肉をほぐしながら、味がしみ込むまで煮込みます。肉の色が変わったら長ネギを入れます。
  • ⑤お好みの煮込み加減になったら、火を止めます。
  • ⑥とんぶりにご飯を盛り付けます。
  • ⑦ご飯の上に、キャベツを適量のせます。最後に豚丼の具材を盛り付けました!

投稿者からのコメント

こんな感じ〜 お好みで白ごまや紅生姜、七味唐辛子をかけてお召上がりください。 牛丼のように,、 溶いた生卵をかけてもおいしいですよ それでは、いっただっきま〜す 長女「豚丼最高だ〜」 次女「ここんとこのご飯の中で、一番おいしい〜」 夫「おーー!牛丼を超えたーー」キャベツアリアリ 私「お肉の旨味を吸った、玉ねぎがおいしいんだな〜」 今晩は、 少ないお肉で大満足な豚丼 ほうれん草と人参の白和え トマトとわかめ入りもずく酢 しめじとお豆腐のお吸い物 ポンカンを食べました。 ごちそうさまでした お腹いっぱい 大満足です 最後まで読んでいただき、 ありがとうございます 今日も一日おつかれさまでした お休みなさ〜い 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。