食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
かぼちゃのプリン
かぼちゃのプリン
かぼちゃのプリン
かぼちゃのプリン
かぼちゃのプリン
もう一度最初から見る
1/5

かぼちゃのプリン

こんにちは。 ハロウィンは過ぎてしまったけど… おやつにかぼちゃのプリンを作りました🍮 ほんのり黄金色。 やっと、皿に上手に返すことができてすごく嬉しい! ちょっとコツがわかってきた😊 娘におすそ分けは カップのままでホイップクリームをのせて。 …食べるのはあっという間だった➰

材料 (130ml型 4個分)

  • かぼちゃ
    4分の1個
  • 2個
  • グラニュー糖
    40g
  • 牛乳
    200ml
  • グラニュー糖
    40g
  • 小さじ2
  • 熱湯
    小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①、カラメルソースを作る。
  • 小鍋にグラニュー糖と水を入れてしばらく置き、なじんでから火にかける。
  • 中火にかけ、ふつふつと泡が出てきたら、全体に火が通るように静かに鍋をまわす。
  • 全体に茶色になるまで煮詰め、最後に熱湯を加える。(はねるので気をつける)
  • 型に手早く流し入れる。
  • ②、かぼちゃは皮と種を取り除き、1口大に切り、耐熱容器に皮を下に並べてふんわりラップをする。
  • レンジ600Wで5分加熱する。
  • 皮を取り除きマッシュする。そこから120g準備する。
  • ③、ボウルに卵を泡だて器で混ぜ、グラニュー糖を加えてすり混ぜる。(泡立てないように)
  • ①を加えて混ぜる。
  • ④、小鍋に牛乳を入れて、鍋肌がふつふつするくらいに温める。(60℃くらい)
  • ②に混ぜてざるでこす。
  • ⑤、①の型に流し入れる。
  • パットに並べ、2cmの高さに熱湯を入れて天板にのせる。150℃のオーブンで40~50分焼く。竹ぐしを刺して生地がついてこなければできあがり。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。(3時間~)
  • ⑥、型の縁に沿ってナイフを一周入れる。
  • 型を熱湯に約15秒つけて取り出す。
  • 皿をかぶせて上下を数回振り下ろすときれいに抜ける。
  • ※好みでホイップしたクリームや果物など添える。
#レシピ #おやつ #japanesefood #プリン #homecooking #料理好き #手作りおやつ #お菓子作り #おやつ作り #お菓子 #手作りお菓子 #手作りプリン #プリン作り #料理写真 #pudding #かぼちゃのプリン #プリンをひっくり返す
※みやすさのために書式を一部改変しています。