ご訪問ありがとうございます
みなさんおはようございます
今日は金曜日〜〜
今週のお弁当も今日で終わりだ〜い
今日は長女リクエストで、
お稲荷さんとちくわボートで満腹弁当です
久しぶりのお稲荷さ〜ん
それではしらすとゆかり枝豆のお稲荷さんの
作り方をご紹介します
お揚げは昨日の晩ごはんの支度のときに、一緒に煮て置きました。
今日は酢飯にしらすとゆかり、枝豆、白いりごまを混ぜました。
おすすめポイント
ゆかりの爽やかな風味としらすの旨味、
お稲荷さんの皮の甘みが合わさり、絶妙なバランス
枝豆と白いりごまの食感もイイ
材料 (4個1人分)
酢飯
160g
★しらす干し
20gちりめんじゃこでも!
★ゆかり
小さじ1
★白いりごま
大さじ1
枝豆
30g
お稲荷さんの皮
4枚
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
★を加え混ぜ合わせます。
-
枝豆も入れて軽く混ぜ合わせます。
-
※枝豆は崩れやすいので、ゆかりが酢飯に良く混ざってから入れます。
-
稲荷の皮に2を詰めます。
-
オープンタイプは上部を少し内側に、
-
閉じるタイプは上部を少し外側に折ると、
-
詰めやすくキレイに仕上がります
投稿者からのコメント
今日は動物シリーズはお休みで、適当に顔を付けました
白目はチーズ、黒目は海苔で付けました。ほっぺはケチャップで
その他は、
ナスと厚揚げのごま照り焼き(昨晩の取り置き)
3色ちくわボート
詳しい作り方はこちらです
『晩ごはんのスライドと3色ちくわボート弁当♪』ご訪問ありがとうございますみなさん、おはようございます昨日の晩ごはんときの会話長女「お弁当にもナスのカレーそぼろ入れて〜〜」私「うん、ちゃんと取り…ameblo.jp
卵焼きミニトマト
かぼちゃの煮つけ花形にんじんです。
それでは、詰めま〜す
おいなりど〜んデカッ
残り1個は次女がパクリ
出来ました!こんな感じ〜
お稲荷さんとちくわボートで満腹弁当☆の完成
なかなかとぼけた顔してますね〜
娘っちの小学校と中学校は今日前期の終業式です
通知表がもらえるので、ちょっとドキドキしている模様
毎年、土日を含めて4日間の秋休みがあるのですが…
今年はコロナの影響で臨時休校が長引いてしまい、
秋休みがなくなってしまいました
さらに台風も来てるので、土日はお出かけ出来ませんね〜〜
台風それて〜〜
最後まで読んでくださり、ありがとうございます
それではみなさん、今日も1日元気にお過ごしくださいね
応援していただけるとうれしいです
「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。