食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
花咲えび天ぷら レシピ・作り方

花咲えび天ぷら レシピ・作り方

材料 (4人分)

  • のしエビ(下処理済みのエビ)
    8尾
  • 天ぷら粉
    100g
  • 160ml
  • 揚げ油
    適量
  • ブラックタイガーなど
    8尾
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 殻付きのエビを使うときは、エビの下処理をする。
  • 油を170度に熱します。
  • ボウルに天ぷら粉と水を入れてしっかり混ぜる。
  • 3にエビを2尾入れて潜らせて、油に投入する。天ぷら粉を指先につけて手を左右に振りながら、エビの上に手早くたらしていく。
  • 裏返して、同様に天ぷら粉を垂らしていく。
  • エビに火が通ったら完成。
  • 尾を残して殻を剥き、背に切り込みを入れて背ワタを取る。
  • 尾の先端を少し切り、中の水分を包丁でしごいて出します。(揚げる時に弾けるのを防ぐ為)
  • お腹の部分に5箇所、5㎜程の切り込みを入れる。
  • 次に両方の側面に斜めに薄く5箇所切り込みを入れます。
  • エビが切れないように、頭側から優しく伸ばしていけば完成です。

投稿者からのコメント

きっかけ 我が家の年越し蕎麦には欠かせないエビ天ぷらです。 おいしくなるコツ ※家庭用の調理器具では、2尾ずつ揚げるのがカラッと揚げるコツです。 ※天ぷら粉と水の分量は目安です。パッケージ記載の分量で大丈夫です。
※みやすさのために書式を一部改変しています。