食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
わさびじょうゆの和風ステーキ丼

わさびじょうゆの和風ステーキ丼

材料(2人分) 牛肉ステーキ用 約300g アボカド 1/2個 ごはん 丼2杯分 にんにく 1片 レモン汁 少々 塩、こしょう 各少々 わさび(すりおろし)または練りわさび 小さじ1 サラダ油 適量 ■A しょうゆ 大さじ2 みりん 大さじ2 酒 大さじ1 ガーリックバターにほんのりわさびが香る、ちょっぴり和風味の大人のステーキ丼です。まろやかなアボカドと一緒にどうぞ♪ 作り方 [1] 今回のおすすめ食材は、牛肉かたロースステーキ用(はねした)です。 [2] 牛肉は冷蔵庫から出して常温にもどしておく。 [3] にんにくは薄切りにし、サラダ油を熱したフライパンで炒め、香りが出たら、<2>に塩、こしょうをふり、両面をこんがりと焼く。 [4] <3>を取り出し、アルミホイルに包んでしばらくおく。 [5] 鍋にAを煮立たせ、火を止め、わさびを加えてよく溶く。 [6] アボカドは種を除いて1cm幅の半月切り、レモン汁をふりかけて色止めをする。 [7] 丼にごはんを盛り、<4>を食べやすく切ってのせ、<6>のアボカドを添え、<5>のたれをかける。 ■コツ・ポイント 牛肉は、焼く30分ぐらい前に冷蔵庫から出して、常温に戻しておき、焼く直前に塩、こしょうをふって焼くとやわらかくおいしく焼けます。焼き上がったらアルミホイルで覆って数分おくことで、余熱で火が通り、肉汁を中にとどめて肉をやわらかく保てます。 ■このレシピの生い立ち わさびじょうゆがピリッときいて、がっつりお肉のアクセントに。わさびじょうゆとアボカドも相性抜群♪ ガーリックバター風味も食欲をそそります。わさびやにんにくの効かせ具合は、お好み次第。量はそれぞれ調整してください。