食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
牛ステーキとほくほくジャーマンポテト☆

牛ステーキとほくほくジャーマンポテト☆

材料(2人分) 牛肉ステーキ肉 2枚 じゃがいも 大1個 にんにく 1片 ベーコン 1枚 ブロッコリー 1/4株 サラダ油 大さじ1 塩 小さじ1/2 こしょう 少々 ステーキソース(市販) 適量 牛肉のうまみたっぷりのジャーマンポテトがほくほく絶品♪ワインに合うボリュームコク旨レシピ☆ 作り方 [1] 今回のおすすめ食材は、牛肉ステーキ用とじゃがいもです。 [2] じゃがいもはよく洗い2cm幅のくし切りにして水にさらす。ブロッコリーは小房に分け、にんにくは薄切りにする。 [3] じゃがいもの水気を軽く切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 [4] ブロッコリーは耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 [5] フライパンにサラダ油を熱し、塩、こしょうをして筋切りをした牛肉を中火で約2分ずつ、両面を焼く。 [6] <5>のフライパンから油小さじ1程度を残してペーパーでさっとぬぐい、2cm幅に切ったベーコンとにんにくを中火で炒める。 [7] 香りが出たらじゃがいもとブロッコリーを加え、強火で全体をさっと炒め合わせる。 [8] <7>を器に盛り、ひと口大に切った<5>をのせて、ステーキソースを添える。 [9] おすすめワインマリアージュ「トップバリュ セレクト ドメーヌ・ド・ラ・プラス ボージョレ・ヌーヴォー」 ■コツ・ポイント じゃがいもはレンジで下ごしらえすることで、炒める時間を短縮できます☆焼き上がったステーキを落ち着かせている間に、強火で手早く仕上げましょう♪ ■このレシピの生い立ち ステーキの付け合せの定番であるじゃがいもに、ひと工夫☆牛肉のうまみたっぷりのジャーマンポテトに仕上げました!