食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
鶏肉と油揚げとゆで卵のカレーとろみ煮

鶏肉と油揚げとゆで卵のカレーとろみ煮

鶏肉に片栗粉をまぶして煮るのでお肉がとっても柔らか😆✨ 煮汁もとろーりとしっかり味が絡みます😋 油揚げにゆで卵も入ってボリューム満点ですよ🥚 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆油揚げ(豆腐)...体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に

材料 (4人分)

  • 鶏もも肉
    450g
  • 塩胡椒・酒
    少々
  • 片栗粉
    適量
  • 油揚げ
    3枚
  • ゆで卵
    4個
  • (A)水
    450cc
  • (A)鶏ガラスープの素・みりん・酒
    各大さじ1
  • (A)醤油・砂糖
    各大さじ2
  • (A)カレー粉
    小さじ2〜大さじ1
  • ごま
    お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:20分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 【下準備】油揚げ→油揚げはキッチンペーパーで油を拭き取り、半分に切ってから更に半分、三角に切る。
  • 鶏もも肉→ひと口大に切り、塩胡椒・酒をまぶして揉み込み、片栗粉をまぶす。
  • 【1】鍋に【A】を煮立て、油揚げ、ゆで卵を入れて一煮立ちしたら、隙間を開けて鶏もも肉を重ならないように入れる。(油揚げは鶏肉の上に乗せるようにして大丈夫です。)
  • 【2】フツフツして来たら、蓋をして弱火で鶏肉に火が通るまでじっくり煮たら出来上がり!
  • お好みでごまを振ります!
#レシピ #簡単レシピ #cooking #japanesefood #homecooking #recipe #やみつきレシピ #フーディーテーブル #ネクストフーディスト #nadia #nadiaartist #nadiaレシピ #love #follow #레시피 #가정요리 #homecookingisthebest #薬膳漢方マイスター #フードオーガナイザー
※みやすさのために書式を一部改変しています。