食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
クミンで爽やか♪フライパン一つde鰆の野菜あんかけ レシピ・作り方

クミンで爽やか♪フライパン一つde鰆の野菜あんかけ レシピ・作り方

材料 (2人分)

  • 鰆の切り身
    120g
  • シメジ
    20g
  • 人参
    15g
  • 玉葱
    80g
  • ピーマン
    20g
  • ★GABANクミンパウダー
    小さじ1/2
  • ★薄力粉
    大さじ1
  • サラダ油(鰆用)
    大さじ1
  • ●昆布つゆ(3倍濃縮)
    大さじ2
  • ●みりん
    大さじ2
  • ●料理酒
    大さじ3
  • ●GABANクミンパウダー
    小さじ1/3
  • ▼水
    大さじ1
  • ▼片栗粉
    小さじ2
  • サラダ油(あんかけ用)
    大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 玉葱・ピーマン・人参は薄くスライスするシメジは石づきを取ってバラバラにする
  • 鰆の表面の水気をキッチンペーパーで拭き取り、★を両面に振り掛けてまぶす
  • フライパンにサラダ油(鰆用)を熱し、②の皮を下に入れ蓋をする上側がふっくらと白っぽくなり皮目に焼き色が付いたら裏返して再び蓋をし、鰆に火が通り焼き色がつくまで焼く皿に盛り付ける
  • 器に▼を入れてよく溶き、●を入れてよく混ぜ合わせる
  • フライパンにサラダ油(あんかけ用)を入れて熱し、①の玉葱と人参を炒め、透き通ってきたらピーマンとシメジを加えて炒める
  • ら、④をもう一度混ぜてから⑤に一気に入れて混ぜるトロミが出たら火を止める③の鰆の上にかける

投稿者からのコメント

きっかけ クミンと鰆でお料理をしてみたくて、野菜をたっぷりとれる一品にしてみました
※みやすさのために書式を一部改変しています。